予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/2
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名ハウズ 熊本店 副店長
仕事内容店舗管理職(総合職※幹部候補生)
私は現在、ハウズ熊本店で副店長として働いています。仕事内容は事務処理や売場作成、接客など多岐に亘ります。ハウズは雑貨屋になるので商品数は莫大な量になります。商品の把握はもちろんお客様が商品を手に取りやすい売場作成が必要になります。売り上げを左右する大事な部分になりますので気が抜けません。お客様との会話は、自分の知らない情報や地域の事などを知るとても大切な時間になっております。また、スタッフとの会話はお客様との会話同様大切にしている時間で、ここから生まれる新しいアイデアが多くあります。スタッフと社員が一丸となって良いお店作りを行っています。
やりがいは、やはりお客様の『笑顔』です。多くのお店の中からハウズ熊本店を選んでいただき楽しそうにお買い物されるお客様を見るととても嬉しく思います。自分が作った売場を見て可愛いと言って商品を手に取る所を見るとこちらまでにやけ顔になってしまいます。もちろん楽しい日々が続くわけではなく苦しい日や辛い日もあります。ただ、それ以上にお客様に喜んでもらえるように考えて行動する時間は私にとっての活動源になっています。
私がこの会社に決めた理由は『人』です。元々、会社の名前も聞いたことがないなか参加した説明会で出会った先輩方が凄く印象的でした。当時、採用でセミナーに参加されていた圓山マネージャーや大西マネージャーが印象的だったことを今でも覚えています。社会人になる事に不安を感じていた私には仕事のことを楽しそうに熱く語る2人を見てこの会社に興味が湧くのと同時に一緒に働いてみたいという気持ちが強くなりました。「出る杭は引っこ抜く!」という社風があり知れば知るほど『人』をとても大切にしている会社で、その社風通り若い社員が多数活躍しており自分の成長に繋がる会社だと感じ入社しました。
私の目標は、ハウズのマネージャーになる事です。アプライドでは多くの若い社員が活躍をしておりその中には女性も多数います。ただ、管理職以上になるとまだまだ女性が少ないというのが現状でした。女性だから気付ける部分や意見、考えが沢山あります。特にハウズでは女性のお客様が多いので、女性だからこそ作れるお客様に寄り添うお店を作っていきたいと考えております。この目標は入社当初から掲げていたものであり、その為にまず店舗営業で実績を出し4年目でアプライド店舗からハウズに異動するという目標を立て達成させることが出来ました。直近の目標は2年以内に店長に昇格することです。昇格するために店舗全体をしっかり見ることが出来、お客様が笑顔で満足していただける店舗運営に取り組んで行きます。
会社のセミナーや合同説明会は時間が許す限り沢山行くことをお勧めします!!会社の名前も知らない、どんなことをしているかわからない会社でもどんどん行ってみてください。私も元々は知らない会社でしたがセミナーに行き一緒に働いてみたいと思える先輩社員に出会うことが出来ました。多くの会社を知ることで自分のフィールドを広げることが出来、自分の可能性を広げることが出来ます。緊張や不安があるとは思いますが、ON/OFFをしっかり行い遊べるときは沢山遊んでください!!皆様の健闘を陰ながら応援しております!!頑張って!!