最終更新日:2025/4/3

(株)中村組

  • 正社員

業種

  • 建設
  • 建築設計
  • 住宅

基本情報

本社
静岡県

仕事紹介記事

PHOTO
入社後の配属先となる土木部工事課は20代の若手社員が多く在籍しています。はじめは先輩・上司の指示のもと日常定型業務から仕事を覚えていただきます。
PHOTO
近年はICTを活用した現場管理を積極的に取り入れ、新しいIT技術に関心のある若手社員の活躍の場となっています。

募集コース

コース名
  • 職種限定募集:技術・研究系
土木技術職(総合職)コース
施工管理(土木・舗装等)、ICT推進、積算、調達、
※最初の配属先は施工管理を行う工事部門です。静岡県西部地域の現場にて工事における様々な管理業務に携わります。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 土木技術職(施工管理・積算・調達)

入社後配属されるのは、土木工事の施工管理を行う工事部門です。土木工事現場(道路、橋梁、構造物など)に駐在し、現場監督として工事の安全・品質・工程・原価を管理する仕事です。具体的には、工程表、施工図、検査書類の作成、資材や作業員の手配、予算の管理など。設計図や仕様書をもとに発注者や協力会社と打ち合わせを重ね、品質や工程をチェックしながら工事を進めていきます。将来的には、現場所長として工事を完成まで導く技術者になることが目標になります。
一定期間の施工管理経験を積んだのち、適性や保有資格、希望により積算・調達部門などへの配置転換もあり得ます。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

  3. 適性検査

  4. 筆記試験

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 面接(個別)

    1回実施予定

  7. 内々定

適性検査(応募時):SPI(WEBテスト)
筆記試験(一次試験時):一般常識、作文

募集コースの選択方法 エントリーシートへ記載
内々定までの所要日数 1カ月以内
選考方法 1.会社説明会参加
2.エントリーシート提出・適性検査受検
3.一次選考(面接・筆記試験)
4.最終選考(面接)
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 エントリーシート
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 専門学校生

2026年3月卒業見込の方

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 転居を伴う転勤なし

「転居を伴う転勤なし」による他の募集コースとの雇用条件・待遇に違いはありません。

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

土木技術職、大卒

支給額

(月給) 215,000円

基本月額

215,000円

諸手当(一律)/月

土木技術職、専門卒(3年制)

支給額

(月給) 190,500円

基本月額

190,500円

諸手当(一律)/月

土木技術職、専門卒(2年制)

支給額

(月給) 186,000円

基本月額

186,000円

諸手当(一律)/月

土木技術職、大学院卒

支給額

(月給) 224,000円

基本月額

224,000円

諸手当(一律)/月

  • 試用期間あり

6か月
待遇に変更なし

  • 固定残業制度なし

諸手当 時間外手当
車両通勤手当(1日あたり840円~)
車両業務使用手当(1日あたり1,050円~)
資格手当(対象資格保有ごとに加算 3,000円~最大30,000円)
こども手当(扶養1名(大学生まで)につき5,000円)ほか
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月、12月)
年間休日数 120日
休日休暇 完全週休2日制(土・日)、その他会社休日(GW、夏季、年末年始)
年次有給休暇 入社時10日付与
会社休日115日+有休消化義務5日
待遇・福利厚生・社内制度

各種社会保険完備、退職金制度、社員旅行、スポーツクラブ会員、リゾートホテル会員、Jリーグチケット、社有船の貸出、ゴルフクラブ割引券ほか

30歳平均年収が600万円以上
時短勤務制度あり
家賃補助制度あり(実家が遠方の方)

  • 30歳平均年収が600万円以上
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙
その他、取り組みあり
特定屋外喫煙場所設置
毎月22日「禁煙の日」実施
勤務地
  • 静岡

勤務時間
    • 8:00~17:00 実働8時間/1日

    休憩時間 12:00~13:00(1時間)

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
  • 説明会には社長が出席
年収例 ・23歳 470万円
・25歳 500万円
・30歳 600万円
・35歳 700万円

問合せ先

問合せ先 〒430-0906 静岡県浜松市中央区住吉五丁目22番1号
人事安全部人事課 林
TEL:053-412-1114(人事課直通)
FAX:053-412-1130
URL https://www.nakamura-gumi.co.jp/
E-MAIL saiyou@nakamura-gumi.co.jp
交通機関 遠鉄バス「谷田口橋」バス停より徒歩5分

画像からAIがピックアップ

(株)中村組

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)中村組の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)中村組と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)中村組を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
表示モード:
  • モバイル
  • PC