最終更新日:2025/4/24

富士ソフト(株)【東証プライム上場】

  • 正社員
  • 既卒可
  • 上場企業

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理
  • インターネット関連

基本情報

本社
神奈川県
PHOTO
  • その他理科系
  • IT系

為せば成る為さねば成らぬ何事も

  • N.K
  • 2023年新卒入社
  • 理工学部理工学科情報システムデザイン学系
  • 公共システム事業本部プラットフォーム事業部第1技術部

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 最先端技術に触れる仕事
  • ITに関わる仕事
  • チームワークを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名公共システム事業本部プラットフォーム事業部第1技術部

  • 勤務地神奈川県

1日のスケジュール
9:00~

出勤・連絡事項確認

9:30~

作業確認ミーティング・作業開始

11:00~

プロジェクト全体ミーティング

12:00~

昼食・休憩

13:00~

作業再開

17:00~

進捗確認

18:00~

退勤

仕事内容

電力業務系のWEBシステムの開発を行っています。
言語はPythonやJava、Typescriptを扱っています。
「基本設計」や「詳細設計」といった上流工程から「開発」、「テスト」、「納品」といった下流工程まで携わっています。
また、実際にお客様先に伺い、現場で開発したシステムのリリース作業も行っています。


仕事のやりがい

1つのシステム開発に最後まで携わり、実際にリリースまで終わったときは安心感もありながら、
やり遂げたことで大きな達成感を味わうことができました。
また、業務を行っていく中で、SEとして自分が成長できていると感じることができています。
特にコーディングは、学生時代のころからかなり成長を感じたスキルになります。


入社を決めた理由

富士ソフトに入社を決めた理由は、幅広い業界と関わりがあることです。
仕事の中で様々な業界との関わりがあり、
その中でどの業界が自分に合っているか見つけることができると思い、入社しました。


就職活動のアドバイス

特定の業界に行きたいなど決まってない時は、会社選びをする中で、自分の中での軸はいくつか考えておくとよいと思います。
自分の軸に優先順位を付けておくと、より会社選びがスムーズになるはずです。
それでも悩むときは、自分が興味がない業界についても調べてみるのもいいのではないでしょうか。
思わぬところに自分がやりたいことが見つかるかもしれないです。


トップへ

  1. トップ
  2. 富士ソフト(株)【東証プライム上場】の先輩情報