予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/24
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名インダストリー事業本部インダストリービジネス事業部インダストリービジネス部
勤務地神奈川県
メールやチャットのチェック・チームの朝礼に参加
お客様との会議(頻度低)・決められた業務の遂行
お昼休憩
決められた業務の遂行
お客様との会議(頻度低)、その他業務の遂行
退勤(定時)
現在は、ワイヤレスヘッドセットの開発業務に従事しています。その中でも特に、Bluetoothの通信に関わる部分を担当しています。ワイヤレスヘッドセットはとても身近にある存在ですが、その開発については経験したことがなく、初めは知識も少なかったです。しかし、お客様と連携できる環境は整っており、持ち前の行動力や積極性を活かして、不明点はすぐに問い合わせるようにして、知識を増やしていきました。今では、Bluetoothの通信ログを専用の機器で取得し、Bluetoothの仕様書も見ながら、不具合を解析しています。お客様や開発するシステムによって扱う知識や技術が異なり、初めて扱う業務も少なくありませんが、自身の持つ知識やスキルも活用し、できなかったことができるようになる面白さがこの仕事にはあります。
当社で取り扱う業務は幅が広く、知識が全くない分野の業務にアサインされることが多いです。はじめは苦労はありますが、新たに学ぶことと今までに培ったスキルや知識と組み合わせて、できなかったことができるようになったときの達成感を感じます。特に私の場合、不具合が発生した際に自身の解析した結果が不具合の解決につながったり、お客様から評価された時にも同じように達成感を感じ、それらがやりがいにつながっています。また当社では、新人でも一人前のエンジニアとして業務を任され、新人でも重要なシステムの作業に携わることもあると思います。そういった経験を若いうちから積むことができるのもやりがいの一つです。もちろん上司もしっかりとサポートしてくれるので、現場で自身も成長しながら思い切って仕事ができる環境だと感じています。
そもそも私自身、IT業界に入りたいというふわっとした考えしか持っておらず、IT業界といってもその中で様々な分野があり、どの分野に絞って就職活動をしようかと悩んでいました。そんな中、富士ソフトがAIS-CRM戦略というものを掲げていることを知り、この会社であれば様々な業界に携わることができると感じたことが入社を考えるきっかけになりました。そして当社は、数多のIT企業の中でも、上流工程から下流工程までを一貫して進めることができる独立系SIerという立ち位置にいます。当時私が就職活動の軸にしていた"ITで様々な業界に携わる仕事をしたい"という考えが当社の事業とマッチしていただけでなく、プログラミングが苦手な私でも役に立てることがあるのではないかという甘い考えもあり、入社を決めました。
就職活動は様々な業界について知ることができる数少ない機会です。私自身も、IT業界の中に様々な分野があることを就職活動を通して知りました。就職活動をする中で自分はどういう仕事をしたいか、どんなことに向いているのかといったことをしっかりと考えることは、とても大切です。しかし、イメージすることはとても難しいことも承知しています。気になる業界や会社に対して質問できる機会があるなら、進んで参加してください。当社へ入社希望または入社される方も含め、これから社会人になる方へ、分からないことだらけで不安も多いかと思いますが、今もてる最大限の力で悔いの無いようにやり切って欲しいです。結果はなるようになります。