最終更新日:2025/5/14

(株)いけうち(霧のいけうち)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 精密機器
  • 金属製品
  • 機械
  • その他メーカー
  • ガラス・セラミックス

基本情報

本社
東京都、大阪府

仕事紹介記事

PHOTO
営業は多様な現場に飛び込み、広い視野で課題に向き合う仕事。知的好奇心と行動力で知見を深めていけるのが魅力です。
PHOTO
お客様に喜んでいただくため、社内のチームワークはとても重要。営業は製造部門にも指示を出し、まとめていく司令塔です。

募集コース

コース名
【文系・理系向け】技術営業 総合職コース
お客様の課題に対し、丁寧なヒアリングと現場確認を実施し、最適なノズルと霧の使い方を提案します。
製品知識が求められますが、入社後に学べる環境が整っており、専門性を高めながら成長できます。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 営業部門(技術営業)

【職種の特徴】
営業部門は、ノズル・空調・農業・海外の各事業部で構成され、幅広い業界に向けた提案を行っています。
お客様の現場に深く入り込み、顕在化したニーズだけでなく、将来的な課題(潜在ニーズ)まで丁寧に掘り起こす姿勢が求められます。
現場で得た気づきが、新しい製品やサービスの起点になる。そんな提案型営業の面白さがあります。

【やりがいを感じるとき】
「ありがとう」の言葉が、次の挑戦の力に。
長い時間をかけて課題を一緒に考え、開発・生産と連携しながら形にした提案が、実際に現場で効果を発揮し、「ありがとう」「助かった」と声をかけていただけたときの達成感は格別です。
社外からの信頼と、社内からの評価。その両方が得られる仕事です。

【大変さを感じるとき】
知識の幅広さと深さが求められる。
いけうちは5万種類以上のノズルと多様な関連機器を扱っており、製品知識の習得には終わりがありません。
さらに、顧客の業界も多岐にわたるため、業種ごとの製造プロセスや業界動向にも常にアンテナを張る必要があります。
入社後は学びの連続ですが、それだけに得られる知見は圧倒的です。

【主な業務】
・顧客訪問・ヒアリング・現場確認
・デモンストレーションの実施
・提案書・見積作成指示、社内調整
・開発部門へのフィードバック
・納入後のフォローと効果確認

【求める人物像】
製造業・農業・エネルギー・商業施設・まちづくりなど、多様な分野のお客様と関わるため、広い視野・傾聴力・発想力・粘り強さが求められます。
「あなたから買いたい」と言っていただけるような、信頼を築ける営業を目指してほしいと考えています。

【求められる素養】
・傾聴力と観察力
・課題解決力と発想力
・コミュニケーション力と調整力
・行動力とフットワークの軽さ
・粘り強さと継続力

【キャリア展望】
多様な業界との関わりの中で知見が広がり、新たなアイデアや用途開発につながることも。
国内営業からスタートし、希望と適性に応じて、海外営業・販売促進・営業企画などへのキャリア展開や海外駐在の可能性もあります。

【業務変更の範囲】
営業統括職、販売促進職、海外営業職など適性に応じて変更の可能性あり。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

    随時

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 筆記試験

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 面接(個別)

    1回実施予定

  7. 内々定

募集コースの選択方法 説明会後にエントリーシートで希望を表記してもらいます
内々定までの所要日数 1カ月以内
エントリーシート提出後、3週間~
選考方法 エントリーシート
1次WEB面接(総務)
筆記試験(WEBによる思考力・パーソナリティテスト)
営業部門長もしくは上長面接(対面/WEB)
最終役員面接(対面)
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり

提出書類 エントリー時: エントリーシート
面接時: 履歴書(写真貼付)、アピール資料(任意。面接時に持参もしくはPC画面上で共有いただきます)

推薦応募時のみ: 推薦書、成績証明書、卒業見込証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 既卒者

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

工業製品なので、高校レベルの数学や物理の知識が必要です。
文系の方も多く活躍していますが、数学や物理が不得意な方は入社までに復習が必要です。

募集内訳 技術営業職: 3~5名

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 海外留学経験のある学生を積極採用

説明会・選考にて交通費支給あり 1次面接はWEB形式で行います。2次面接および最終面接は基本は対面で行います。最終面接は大阪本社にて行います。
説明会・選考にて宿泊費支給あり 対面の場合は交通費をお支払いいたします。宿泊費は条件を満たした場合に支給いたします。
マッチング重視! 霧のいけうちでは、納得して入社いただくために、本音で話し、なるべく色々実際の現場を見ていただきます。このプロセスは非常に好評です。

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

総合職 大学院卒

(月給)238,000円

238,000円

総合職 大卒

(月給)222,000円

222,000円

総合職 短大・高専卒

(月給)202,000円

202,000円

2026年予定
 大学院卒 256,000円
 大卒   240,000円
 短大・高専卒 220,000円

  • 試用期間あり

試用期間は3カ月で、その間待遇に変更ございません。

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤手当(実費支給)
住宅補助(借宅制度として)
家族手当
別居手当
光熱費補助(借上単身入居者対象)
時間外手当
休日出勤手当
深夜業手当
特別手当(1/1, 8/15 に勤務した場合)
在宅勤務手当
海外赴任者への各種手当
昇給 年1回(11月)
賞与 年2回(7月・12月)
年間休日数 126日
休日休暇 完全週休2日制 土・日曜日、祝日
GW、お盆休み、年末年始休暇
年次有給休暇(10~20日)
慶弔など特別休暇
1時間単位で使える時間有給休暇制度
一斉有給休暇取得制度(2025年は1日)
2025年 年間休日数126日
待遇・福利厚生・社内制度

【各種保険】健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険
【各種制度】退職金、慶弔見舞金、企業年金、財形貯蓄、共済会、定期健康診断
【寮施設】借り上げ寮
【保養施設】会員制リゾートクラブ加入(法人会員)全国30カ所利用可

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙

以下拠点は特定屋外喫煙場所設置あり
兵庫県 西脇市 堀工場・上比延工場
広島県 呉工場

勤務地
  • 東京
  • 大阪

営業部門 初回配属先勤務地: 大阪、東京
(変更の範囲)宮城県 仙台出張所、埼玉県 さいたま営業所、神奈川県 横浜営業所、愛知県 名古屋営業所、広島県 広島営業所、福岡県 福岡営業所

勤務時間
  • 9:00~17:45
    実働8時間/1日

    営業所と工場で勤務時間が変わります。
    本社、支店、営業所、出張所 / 9:00~17:45
    実働8時間、休憩45分

  • 時差出勤制度あり(会社が認めた場合)

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
入社までの「同期力」醸成 内定承諾いただいた後、10月以降月1回程度、WEBで内定者をつないで、懇親を深めたりします。これにより、入社までに「同期力」が醸成され、安心して4月から良いスタートを切ってくれています!
入社までの学習アプリ 内定承諾いただいた後は、基本的に学業に専念してもらいますが、社会人モードは少しずつ切り替えていただくために、社会人になる上でのマナーや考え方が学べるアプリで勉強していただきます。

問合せ先

問合せ先 〒550-0011
大阪府 大阪市 西区 阿波座 1-15-15 第一協業ビル
TEL:06-6538-1075
フリーダイヤル:0120-38-1075
総務部 山口
URL https://www.dry-fog.com/jp/
E-MAIL e-mail:saiyo@kirinoikeuchi.co.jp
交通機関 大阪本社:大阪メトロ四つ橋線および中央線
     本町駅23号出口より徒歩6分

画像からAIがピックアップ

(株)いけうち(霧のいけうち)

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)いけうち(霧のいけうち)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)いけうち(霧のいけうち)と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)いけうち(霧のいけうち)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ