予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/25
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名技術研究部
勤務地新潟県
仕事内容食に関する新しい技術の発見と商品への応用
ログインするとご覧いただけます。
始業準備始業に向けて8時に出社メールや当日行う業務のチェック。
試作の準備調合の作成、試作に使用する道具の準備その他デスク作業
社員食堂で昼食余った時間は読書
試作開始午前中に用意したものを使い試作する。
試作の結果をまとめる次回の取り組みを決め、明日の予定を確認する。
帰社
新商品の開発。新規技術の探索。展示会の視察。企業説明。
最先端の技術に触れられること。社外の人と話す機会も多く新しい情報が得られること。
水産練り製品業界では伝統を重んじる企業が多い中で、チャレンジ精神を感じられる点です。また比較的大きな企業は研究職採用を大学院卒しか採らない企業が多いなかで、大卒採用があったことも理由の一つです。
「就職にあたり働く場所にはこだわっていなかった」が正直な理由です。地元に対しても愛着はありますが、やりたいことをやろうという気持ちで新潟の企業に就職をしました。学生時代は水産食品(イクラの物性)を研究していて、この経験を活かした職に就きたいと思っていました。その中で練り製品に興味を持って一正を知りました。
当面の目標は、自分が開発に携わった商品が発売され、消費者から喜ばれることです。将来の夢は、自分の考えた商品がブランド化し、会社の知名度を押し上げることです。