最終更新日:2025/4/25

コーデンシ(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 半導体・電子・電気機器
  • 重電・産業用電気機器
  • 家電・AV機器
  • 自動車・自動車部品

基本情報

本社
京都府

仕事紹介記事

PHOTO
光センサの基幹部品の開発から製品化までをワンストップで行っているコーデンシでは、お客様の幅広いニーズに合わせた製品を提供できるのが大きな強みです。
PHOTO

募集コース

コース名
  • 職種限定募集:技術・研究系
技術系総合職
・センサ・素子設計
・半導体チップ設計
・IC設計
・半導体プロセス開発
雇用形態
  • 正社員
配属職種 技術系総合職

・センサ・素子設計…エンコーダや測距センサ等、各種光センサのパッケージ設計
          光半導体素子、可視光LEDの設計等

・半導体チップ設計…フォトダイオード、フォトトランジスタ、赤外LEDの設計や開発プロセスの開発

・IC設計…フォトIC(フォトダイオードと電子回路を1つのチップに組み込んだ)の開発

・半導体プロセス開発…フォトICの開発プロセスの構築、開発工程・生産品質の管理等


(業務変更の範囲)技術系総合職

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 面接(個別)

    1回実施予定

  3. 適性検査

  4. 面接(個別)

    2回実施予定

  5. 内々定

募集コースの選択方法 ご希望の募集コースにあわせて、説明会エントリーをお願いします。
※会社説明会と面接は同日開催です。
内々定までの所要日数 1カ月半程度
選考方法 面接、WEB適性検査(eF-1G)
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 選考中:エントリーシート、履歴書、成績証明書
内定後:卒業(見込)証明書、健康診断書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 高専生
  • 既卒者

2026年3月卒業予定者および卒業後3年以内の方(2023年以降卒業)で
就業経験のない方
高専専攻科卒の方

募集人数 6~10名
募集学部・学科

技術系総合職は理系学部の方のみが対象となります。
(学科・専攻は問いません)

募集内訳 技術系総合職:8名程度
募集の特徴
  • 総合職採用
  • 転居を伴う転勤なし

求める人物像 仕事をする上で大切なのは「何ができるか」ではなく、「何をやりたいのか」ということです。

コーデンシは社員一人ひとりの「やりたい」という気持ちを大切にし、常にチャレンジできる場でありたいと考えています。

「自分でテーマを決めて、どんどん進めていきたい」という人にとっては、きっといい職場になると思います。

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

技術系総合職、大学院卒

(月給)230,340円

230,340円

技術系総合職、大学卒・高専専攻科卒

(月給)217,990円

217,990円

※既卒者は最終学歴に準じます

※2025年4月より下記金額に改訂いたします
 ・技術系総合職、大学院卒:234,340円(月給)
 ・技術系総合職、大学卒・高専専攻科卒:222,130円(月給)

  • 試用期間あり

試用期間3カ月:待遇などに変動なし

  • 固定残業制度なし
諸手当 時間外勤務手当、通勤手当(月額上限2万6,000円)、家族手当、世帯主手当、国内海外赴任手当
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月、12月)
業績により決算賞与支給(3月)

【2023年度実績】
賞与2回:3.5ヶ月
決算賞与:3ヶ月
--------------------
計 6.5ヶ月分支給
年間休日数 120日
休日休暇 完全週休2日制(年数回土曜出社あり、当社カレンダーによる)
GW・夏季・年末年始連続休暇
慶弔等特別休暇
年次有給休暇(入社3カ月経過後10日、最大取得日数20日)
リフレッシュ休暇制度(勤続10年・20年・30年)
産前・産後休業制度
育児休業制度
介護休業制度

※年間休日 120日+3日(一斉有休消化)
待遇・福利厚生・社内制度

【保険】
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

【制度】
退職金制度、確定拠出年金制度、マッチング拠出制度、
育児短時間勤務制度、介護短時間勤務制度

【その他】
借り上げ社宅(個人負担 8,000円/月、光熱費等別、入居条件あり)
各種サークル活動あり、マイカー通勤可、労働組合あり 他

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室以外の対策あり)

屋外に喫煙スペース設置

勤務地
  • 京都

【本社勤務】
〒611-0041 京都府宇治市槙島町十一の161
・センサ・素子設計
・半導体チップ設計

【デバイス・テクノセンター勤務】
〒611-0041 京都府宇治市槙島町十八30
・IC設計
・半導体プロセス開発

勤務時間
  • 8:40~17:20
    実働7.83時間/1日

    「半導体プロセス開発」職のみ、下記勤務時間となります。
    ・8:00~16:40、実働7.83時間/1日

    【休憩時間(共通)】
    12:00~12:50

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 〒611-0041
京都府宇治市槙島町十一の161
コーデンシ株式会社 採用担当
URL <会社ホームページ>
https://www.kodenshi.co.jp/top/

<採用WEBサイト>
https://www.kodenshi.co.jp/recruit/
E-MAIL saiyo@kodenshi.co.jp
交通機関 近鉄京都線「向島駅」から徒歩20分

画像からAIがピックアップ

コーデンシ(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンコーデンシ(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

コーデンシ(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ