最終更新日:2025/4/25

ヤンマー情報システムサービス(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 情報処理
  • ソフトウエア
  • インターネット関連
  • 通信・インフラ
  • 自動車・自動車部品

基本情報

本社
大阪府
PHOTO
  • 5年目以内
  • その他文科系
  • IT系

楽天派

  • 晁 莉娜
  • 2020年入社
  • 30歳
  • 地球社会統合科学府 日本近代文学専攻 卒業
  • グループ予実管理システムの運用と様々な業績数値の可視化

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 商社
  • ソフトウエア・情報処理・ネット関連
  • 通信

会社・仕事について

ワークスタイル
  • ITに関わる仕事
  • システム構築の仕事
現在の仕事
  • 勤務地大阪府

  • 仕事内容グループ予実管理システムの運用と様々な業績数値の可視化

これまでの経験

会員限定コンテンツ

ログインするとご覧いただけます。

1日のスケジュール
8:55~

当日のスケジュールとToDo確認、メールのチェックと返信などを実施。

9:30~

オンラインでユーザーからの問い合わせに対応し、必要に応じてPC画面を共有してサポートします。

11:00~

グループ週次ミーティングを実施。
メンバーと週次の在宅・出社・休暇予定、および進捗状況などを共有します。

14:00~

オンラインで関連システム担当者とグループ会社の販売データについて打ち合わせます。

16:00~

グループ全体の損益実績と見込みの最新数値を確認し、Power BIを使用してダッシュボードを最新化します。

17:30~

当日の振り返りや翌日のTODOを確認する。

現在の仕事内容

グループの月次業績、予算、見込み等数値を管理するシステムの運用保守を担当している。
Power BIを活用した様々な業績数値の可視化もメインとして担当している。


今の仕事のやりがい

ユーザーからの打ち合わせを対応し、解決できた際に、自分が役に立っていることを実感でき、モチベーションが上がった。
IT知識があまりない自分の成長を感じられることでやりがいも感じる。


この会社に決めた理由

ヤンマーグループにおける唯一のIT戦略の実行を担う会社で、生産管理、人事や会計情報など幅広いシステムがあり、色んなことが挑戦できることと、語学を生かしてグローバル的に働けること。
福利厚生も充実に整備され、働きやすい職場づくりにも力を入れていること。
また充実した教育制度があり、人材を育成する姿勢を強く感じることができたも大きな決め手になった。


当面の目標

今の部署ではIT知識に加え、会計の知識等より業務に関する専門的な知識が求めらる。
ITや会計の知識の不足で今はまだ不安なところがあるが、早く一人前になるために、粘り強く学び、経験を積み重ねていく。


今の趣味

趣味は旅行、写真撮影。
休みが取りやすい職場のおかげで、毎年長期休暇をいただいて色んなところに旅行している。
旅行先での美しい景色を写真に残りたい。


  1. トップ
  2. ヤンマー情報システムサービス(株)の先輩情報