最終更新日:2025/4/3

三洋機工(株)

  • 正社員

業種

  • 機械
  • 精密機器
  • ソフトウエア
  • 機械設計

基本情報

本社
愛知県
PHOTO
  • 10年目以内
  • 情報系
  • 技術・研究系
  • IT系

安定した業務スタイル

  • K.I
  • 2018年入社
  • 岐阜大学
  • 工学部 電気電子情報工学科
  • 情報技術部
  • 社内システムの開発・保守

会社・仕事について

ワークスタイル
  • ITに関わる仕事
  • システム構築の仕事
  • インターネット関連の仕事
現在の仕事
  • 部署名情報技術部

  • 勤務地愛知県

  • 仕事内容社内システムの開発・保守

1日のスケジュール
7:40~

8時00分始業に向け、20分程度前に出社。

■始業準備
社内サーバ、システムにトラブルが無いかをチェック。

8:00~

■午前の業務開始
社内システムのトラブル対応、システム開発、保守業務等 日によって業務内容はさまざま。

12:00~

■ランチ
社内の食堂で昼食。

13:00~

■午後の作業開始
社内システムのトラブル対応、システム開発、保守業務等 日によって業務内容はさまざま。

17:00~

■業務終了

現在の仕事内容

主に社内システムの開発・保守管理を担当しています。
社内で製造している製品の流れを管理するためのシステム、人事や経理関連のシステム開発・管理を行っています。
その他にも、社内インフラ機器(サーバ、パソコン、ネットワーク機器等)の保守管理やセキュリティ対策の整備など作業内容はさまざまです。


今の仕事のやりがい

新しいことや技術を覚えてシステムに取り入れ、自分の作ったモノが社内で使われていることが目に見えてくるときにやりがいがあったと感じます。


この会社に決めた理由

労務管理がなされていることや社宅が安いことなど福利厚生がしっかりしていた点、業務内容が自分に合っていそうだった点、出張や転勤等がほぼ無く安定していそうだった点などいろいろなポイントからここにしようと決断しました。


学生さんへのメッセージ

皆さんが就職活動を進めていく中で、少なからず不安・悩み・気になることなどが出てくると思います。ぜひ、インターンシップ等で企業を訪ねてインターネットだけでは知ることができないことを探してみてください。


トップへ

  1. トップ
  2. 三洋機工(株)の先輩情報