最終更新日:2025/3/19

(株)両備システムズ

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 情報処理
  • ソフトウエア
  • 専門コンサルティング

基本情報

本社
東京都、岡山県
PHOTO
  • 5年目以内
  • その他理科系
  • IT系

物流でアパレル業界の仕事をサポート!

  • F.R
  • 2022新卒入社
  • 山口大学
  • 理学部 生物・化学科
  • 共創ビジネスカンパニー プロダクトビジネス事業部

会社・仕事について

ワークスタイル
  • ITに関わる仕事
  • チームワークを活かす仕事
  • システム構築の仕事
現在の仕事
  • 部署名共創ビジネスカンパニー プロダクトビジネス事業部

これが私の仕事

物流倉庫を持つアパレル企業様向けに、倉庫内の在庫を管理するシステムのパッケージを作っています。
はじめは物流倉庫内の仕事について何も知らず、業務について勉強する段階からのスタートでしたが、出張で現場に連れて行ってもらったり、展示会で倉庫内で働くロボットを見たりして、徐々に理解が深まっていきました。その成果もあり、システムを作っていく中で「現場ではこういう画面の方が使いやすいのではないだろうか」とユーザーのことを考えられるようになりました。
配属されたときから作成しはじめたシステムが徐々に出来上がっていくのと同時に、私自身もシステム作成の各工程を経験することで、SEとして成長できているように感じます。


だからこの仕事が好き!一番うれしかったことにまつわるエピソード

”自分の世界が広がる”
システムを通してお客様の業界に関する知識を得られたことです。
今は物流倉庫で使用されるシステムを作っているので、物流のニュースを見て関心を持ったり、YouTubeでおすすめに出てきたら見て見たり・・と、この仕事を始める前の私だったら気にもしていなかったことに興味を持つようになりました。
これは今配属されているチームに限った話ではなく、システムを通して業界を支えるIT企業だからこそ、自分が勤めている業界+お客様の業界のことを知れるのだと思うので、IT企業に就職して良かったなと思います。
もちろん、IT企業に勤める者として、ITリテラシーや開発技術にも興味を持って勉強しています!


ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き

”社員の方の雰囲気が良い”
就職活動中の面接のときに、人事や面接官の方の印象が良かったからです。
就職活動中はコロナの影響もあり実際に会う機会が少なく、面接時の印象しかわかりませんでしたが、
実際に入社すると、すれ違う社員の皆さんが挨拶を返してくださり、やはり第一印象は正しかったと感じます!
また、同期の人数も多いし、歳の近い先輩もたくさんいるので、プライベートで遊ぶくらい仲良くなれて、仕事も休みも充実しています。


先輩からの就職活動アドバイス!

私は大学で生物を専攻していたため、就活の序盤ではIT業界をあまり考えていませんでした。
しかし、徐々に業界を広げて説明会を聞いてみると、今まではあまり関心がなかった業界も、興味深いことをしているなという気づきがありました。
特に両備システムズは情報系出身でないひとも多いので、はじめから「専攻でない分野には就職できない」と諦めるのではなく、多くの業界を見た後で決めるのが良いと思います。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)両備システムズの先輩情報