予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/25
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名配電システム事業部 変圧器設計部 標準開発グループ
勤務地新潟県
仕事内容【設計開発】油入変圧器の設計・図面作成、変圧器新製品の開発
変圧器の試作器の仕様検討、図面作成、試作機を製作する際の立会いを行っています。また新規開発のために、試作品の試験方法検討や、試験の立会いも行います。
変圧器のSuperアモルファス奏シリーズを担当しています。変圧器とは、発電された電気の電圧を実際に使用する電圧に変える機械です。絶縁油(冷却用の油)に、植物由来の大豆油(従来は鉱油)を用いており、事故等で漏油したとしても周辺環境への影響が少なく、変圧器のライフサイクルの中で二酸化炭素の排出と吸収を相殺することができる点が強みです。また、引火点が鉱油に比べて高く、危険物に該当しないため、保管時の条件が緩和される場合があることも特徴のひとつです。
大学時代に電気電子工学を専攻しており、研究を入社後に活かせると考えました。 また【職種別採用】を行っており、入社後のキャリアプランを描きやすかったことも理由です。
新たな特性基準を満たした変圧器の試作を行ったことです。試作器の仕様・試験方法の検討から、関係部署との調整、試作器の製作・試験まで完了させました。
より損失が少ない変圧器の開発です。現在市場ではより低損失の変圧器の開発が求められており、同業他社よりも性能面で優れた変圧器を開発したいと思っています。