最終更新日:2025/4/10

(株)日立産機システム

  • 正社員

業種

  • 重電・産業用電気機器
  • 機械
  • その他電子・電気関連
  • 精密機器
  • 機械設計

基本情報

本社
東京都

日立産機システムの先輩社員

当社は各自の強みや興味関心を活かせる【職種別採用】を行っております!
ぜひ各職種にて活躍中の先輩社員インタビューをご覧いただき、どんな業務がしたいのか・どんな風に働きたいのか、考えを深めていただけたら嬉しいです。

PHOTO

研究を活かし、損失が少ない変圧器を開発する!

  • T.S
  • 2022年入社
  • 大分大学大学院
  • 理工学研究科 電気電子工学コース 修了
  • 配電システム事業部 変圧器設計部 標準開発グループ
  • 【設計開発】油入変圧器の設計・図面作成、変圧器新製品の開発
PHOTO

産業用インクジェットプリンタの大きな可能性にチャレンジ!

  • T.M
  • 2002年入社
  • 基礎工学類 修了
  • 【設計開発】産業用インクジェットプリンタの設計開発
PHOTO

学生時代のサークル活動で知った“ホイスト”に魅せられて入社!

  • E.T
  • 2008年
  • 工学部 卒業
  • 【設計開発】電気ホイストの設計開発
PHOTO

“環境・省エネ”をキーワードに空気圧縮機を世界へ!

  • K.S
  • 2006年入社
  • 工学部 卒業
  • 【設計開発】産業用空気圧縮機の設計・開発
PHOTO

“日立ベビコン”をグローバルスタンダードにすることが目標!

  • A.K
  • 2005年入社
  • 工学部 卒業
  • 【設計開発】産業用空気圧縮機の設計・開発
PHOTO

電気の供給に不可欠な“変圧器”で社会を支えるやりがい!

  • M.A
  • 2009年
  • 数理・情報電子工学専攻 修了
  • 【設計開発】電力会社向け配電用油入変圧器の設計・開発
PHOTO

省エネに貢献するインバータを世界で戦える製品に!

  • S.T
  • 2008年入社
  • 電気情報工学科 修了
  • 【設計開発】産業用インバータのソフトウェアの設計・開発
PHOTO

多様な機械装置の設計に携われるエンジニアリング部門の魅力!

  • Y.K
  • 2009年
  • 工学部 卒業
  • 【設計開発】産業用機械装置のメカ設計
PHOTO

「いい仕事してるね」と同業者に思われるようなプロをめざす!

  • Y.T
  • 2005年入社
  • 理工学研究科 物理学専攻 修了
  • 【サービスエンジニア】受配電機器の保守・サービス
PHOTO

お客様からいただいた「ありがとう」という言葉を励みに!

  • Y.F
  • 2007年
  • 工学部 卒業
  • 【サービスエンジニア】空気圧縮機の保守・サービス
PHOTO

“設計図は設計者からの挑戦状”生産技術の魅力を熱く語る!

  • K.K
  • 2005年入社
  • 機械工学専攻 修了
  • 【生産技術】産業用空気圧縮機製造工場の生産技術
PHOTO

「日立のPLCが一番使いやすいよ」と言っていただくことが夢!

  • I.I
  • 2012年
  • 経営情報システム工学専攻 修了
  • 【品質保証】プログラマブルロジックコントローラの開発評価
PHOTO

製品の品質を通して世の中を支える責任とやりがいのある仕事!

  • M.M
  • 2008年
  • 工学部 卒業
  • 【品質保証】ポンプ・小型ファンの詳細検査
PHOTO

産業機器のトップブランドで大規模な省エネを推進!

  • R.K
  • 2004年入社
  • 理工学部 機械工学科 卒業
  • 【国内営業】産業用空気圧縮機の営業
PHOTO

省エネ効果が注目される製品の営業にやりがい!

  • N.Y
  • 2008年入社
  • 経営学部 卒業
  • 【国内営業】産業用変圧器、遮断器等の営業
PHOTO

グローバル調達のプロフェッショナルをめざす!

  • H.Y
  • 2009年入社
  • 文学部 卒業
  • 【資材調達】全社の資材予実算取り纏め、資材施策の立案・展開
PHOTO

たくさんの方と関わり合える経理業務にやりがいを実感!

  • M.N
  • 2007年入社
  • 商学部 卒業
  • 【経理財務】固定資産、手形・小切手に関する業務を担当
PHOTO

「縁の下の力持ち」から「経営をリードする」社内IT部門へ!

  • T.N
  • 情報学部 卒業
  • 【社内情報システム】社内情報システムの開発・運用
PHOTO

文系出身でも活躍できる産業機械営業にやりがい!

  • T.H
  • 2009年入社
  • 法学部 卒業
  • 【国内営業】産業用ACサーボの営業
PHOTO

夢は日立ベビコンを世界トップシェアに押し上げること!

  • A.O
  • 2007年入社
  • 理工学部 機械工学科 卒業
  • 小型空気圧縮機の設計開発
PHOTO
PHOTO

自分が設計した製品が動くのを見られる喜びがあります

  • T.M
  • 2016年
  • 東京都市大学
  • 工学部 機械システム工学科
  • ホイスト設計部
  • ホイスト(巻き上げ機)の設計開発
PHOTO

世界のインフラを支える製品を手掛けるやりがい

  • M.Y
  • 2012年
  • 工学院大学
  • グローバルエンジニアリング学部 機械創造工学科
  • 汎用圧縮機設計部
  • 空気圧縮機の設計開発
PHOTO

社会インフラを支えることのやりがい

  • K.N
  • 2021年
  • 名古屋大学大学院
  • 工学研究科 電気工学専攻
  • 受変電制御システム設計部
  • 発電所向けの配電盤設計
PHOTO

国内トップシェアを誇る製品に携わる!

  • S.S
  • 2012年
  • 山梨大学
  • 工学部 機械システム工学科
  • 小型圧縮機品質保証課
  • 空気圧縮機の品質保証
PHOTO

電気設備の「ものづくり」に近い距離で関われる仕事

  • T.I
  • 2020年
  • 名古屋大学大学院
  • 工学研究科 電気工学専攻
  • 受変電制御システム設計部
  • 電気設備の制御設計
PHOTO

携わった製品が様々な場所で社会インフラを支えていることを実感

  • I.I
  • 長岡技術科学大学大学院
  • 工学専攻
  • 品質保証
PHOTO

世界中の日立グループの仲間とソリューションを共に創り上げる!

  • Y.E
  • 法政大学
  • 工学部 システム制御工学科
  • サービスエンジニア
  1. トップ
  2. (株)日立産機システムの先輩情報