最終更新日:2025/3/10

(株)ジェイ・エム・エス(JMS)

  • 正社員
  • 上場企業

業種

  • 医療用機器・医療関連

基本情報

本社
東京都、広島県
PHOTO
  • 10年目以内
  • 機械系

技術開発職

  • H.Y
  • 2006
  • 理工学部 材料機能工学科
  • 出雲工場技術部 → 中央研究所第1研究室
  • 輸液関連製品の研究開発

会社・仕事について

ワークスタイル
  • ヒット商品を作る仕事
  • 高品質・高性能にこだわる仕事
  • 形の残る仕事
現在の仕事
  • 部署名出雲工場技術部 → 中央研究所第1研究室

  • 仕事内容輸液関連製品の研究開発

現在の仕事内容

■市場調査
・学会等に参加し、新規技術、新規製品を調査する
・実際に施設を回り、開発品の市場性、要求事項等を調査する
■プラスチック成形品の開発
・応力解析や流動解析を実施し、3DCADで製品形状案を作製する
・リスクを分析評価し、材質・形状を作りこんでいく
■2次加工技術開発
・接着や表面改質等の2次加工技術の検討
■製品使用時の事象分析


この会社に決めた理由

「自分で設計した物を世の中に出したい」

進路を決定する際には、「会社の規模」、「成長性」、「年収」など非常に多くの事で悩みました。しかし人生の大半を過ごす会社には、「やりがい」が一番必要だと考え、私が会社に入ってやりたい事は自分で設計した物を世の中に出したい事であると考えました。その点、ジェイ・エム・エスは人の命に関わる高い品質に携われる事や、個人の仕事の自由度が非常に高い事などに、特に魅力を感じ入社したいと考えました。


今の仕事のやりがい

「自分が作った製品 」

私の職場では、入社一年程度でテーマの主担当が任せてもらえるため、「これは自分が作った製品だ」と強く感じる事ができ、非常に大きなやりがいを感じる事ができます。私は入社5年目ですが、これまで10種類以上を新たに製品化しており、自分が開発した思い入れの強い製品は携帯のストラップにしたい位愛着がわいています。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)ジェイ・エム・エス(JMS)の先輩情報