予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/10
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名千代田工場 技術課
仕事内容製品の開発、改良
仕事内容として主に以下の四つの業務を担当しています。(1)中央研究所で開発された製品を工場に生産導入 (製造条件の検証、品質基準適合の確認)(2)製品上市後のリスクマネジメントの実施 (苦情調査、学術(学会、文献)調査、他社品調査、薬事情報調査) (3)既存製品の改良 (性能の向上を目的とした検討) (4)製品性能の確認試験 (市場評価、実験データの採取及び検討)
私は学生時代、ある有名作家の旅行記に影響され自分でも多くの一人で、また友人との旅行をしました。その中で経験した旅先の人々との交流や多様な文化に触れる機会を得たことで将来の職業として国や文化を越えて多くの人々に必要とされる仕事につきたいと意識するようになりました。その後、就職活動をしながらJMSを知り入社しましたが、強く魅力を感じたのが「平和都市広島を中心に世界各地に拠点を持ちながら「患者様第一主義」を掲げて医療分野から社会に貢献する会社」というところでした。現在も世界的に見ればたくさんの人々が十分な医療技術を受けれていないという現実がありますが、そうした人々の助けになるような仕事をしていきたいと思っています。
「より良い製品をより早く、より多くの患者様に届けるために」私の仕事は新製品の開発や、現製品の改良に関する仕事です。そのため、開発担当者らと頻繁に打ち合わせを行いながら開発品、改良品の市場展開を目指しています。メンバーは非常にチャレンジ精神が強く良い製品の開発のためには妥協しない人ばかりです。そのため、課題の難易度も高くなるのですが、それを克服した製品は本当に良い製品となります。現在担当している製品も多くの試験生産を経て改良に改良を重ねたものですが、病院使用者の評判も良好な製品となりました。新しいものを生み出すというのは多くの困難を伴うものですが、医療関係者や患者様の「喜びの声」という明確な報酬が自分の活力となっています。