予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/1
現在、応募受付を停止しています。
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名営業統括本部 営業部
勤務地北海道
仕事内容自治体の業務を効率化するシステムをご提案
道内の地方公共団体のお客様を中心に、職員の方々の業務をサポートするシステムの販売を行っています。例えば、働き方を見える化できるシステムやペーパーレス化に直結できるシステムをご提案し、お客様の負担やコストを削減するお手伝いをしています。営業活動としてお客様先にご提案に伺う際は、企画や提案内容をわかりやすくまとめた資料・リーフレットを作り、持参することがあります。私が学生の頃から得意としていた、チラシやリーフレットのデザイン・作成をそこで活かすことができました。当時は新入社員研修が終わり、配属後の間もない頃でしたので、まだ私が役に立てることはないと思っていました。でも上司から任された時は、「絶対に成功させたい!」という思いで取り組みました。作ったものを上司に見せると、「すごい、完璧!こういうの得意なんだね!」と褒めてくださいました。得意なことを仕事でできるのは、やる気につながりますし、褒められるのは、やはり嬉しいので、この気持ちを忘れずに、今後様々なことに挑戦していきたいです。
私は、ワークライフバランスを重要視していて、年間休日120日以上の企業を中心に探していたところ、当社を見つけました。会社説明会に参加した際、先輩社員同士の雰囲気がとても和やかで、好印象をもち、自分も馴染んでいけそうだと思い、入社を決めました。実際に入社してからも、親身に寄り添ってくれる先輩方が多く、あまりギャップを感じていません。また、文系出身でIT未経験でも研修が手厚いため、しっかりとサポートをしてくれるという点も、当社に決めた理由の一つです。
会社説明会では、先輩社員の方々と直接質問や会話の機会があり、社内の雰囲気を知ることができました。面接の際も、堅苦しさはなく、雑談形式だったため、リラックスして臨めたことがとても印象に残っています。また、内定が出てから入社まで、内定者懇談会が数回行われるので、入社前に同期と顔を合わせることができたり、不安なことも解消したうえで、入社できました!
休日は、大学生の時とは違い、貴重になってくるので、メリハリをつけて、過ごすようにしています。予定があるときは、友人とドライブをしたり、食べ歩きをよくしています。美味しいものを食べると、幸せな気持ちになり、日ごろの疲れも癒されるなとよく感じます。家にいる時は、好きな映画やドラマを見て、まったりとした時間を満喫しています。
ビジネスマナー研修では、基礎的なマナーをひと通り学びました。しっかり身に着けられたので、配属された後の名刺交換などもスムーズに行うことができました。またIT基礎研修では、初歩的な事から丁寧にわかりやすく教わることができました。質問もしやすい雰囲気だったため、取り残されることなく、同期と助け合いながら、楽しく研修を受けられました。