予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/1
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名川島工場
仕事内容生産管理職
カップサラダ・袋サラダの製造管理。加工チームのリーダーです。埼玉県の川島工場に勤務中。入社以来、ずっと生産本部で頑張っています。 今は野菜を切ったり殺菌等をする加工チームに所属。チームのリーダーとして、タイムスケジュールや人員の管理を行っています。 日々、加工する野菜の種類や量が変わるので、いかにロスを出さずに期限を守って出荷できるかを考えています。緊張感もありますが、改善により生産性が向上して利益を出せた時は嬉しいですね。定期的にミーティングも行い、現場のスタッフさんに的確な指示を出すのも大事な仕事です。徐々に上司から任せてもらえる仕事も増えたので、やりがいもありますね。
生産現場もコミュニケーションが大事。生産性を向上できた時は格別です。入社3年目に、包装チームのリーダーを任せて頂いた時に色々と学びました。生産性の重要性を考え、現場改善の為に生産スタッフを教育する等、伝える事の難しさを痛感しました。 特に数字の重要性を認識できたので、経営的な視点を持てたのは大きな成長だったと思います。具体的な例としては、生産時間を15分短縮するだけで1か月の生産コストは大きく変わる等です。結果が出た時は本当に嬉しかったです。こういった事を踏まえながら、製造スタッフさんに細かく指導もしていきます。信頼関係がないと成り立たない仕事ですので、毎日のコミュニケーションはとても重要だと思います。出来るだけ挨拶や声掛けはこちらから行うようにし、話しやすい雰囲気も作っています。
「関わる全ての人に幸せをもたらす」。当社の理念に共感しました。実家が米農家という事もあり、農業を学んでいました。食品の仕事がしたいと何となく思っていましたので、食品メーカー中心に訪問していました。そんな中で当社の企業理念を知り、とても心を動かされました。自分自身も、「関わる全ての人に幸せをもたらせる」人間になりたいと感じました。更に、野菜や自然の命を無駄にせず大切にする姿勢にも共感しました。人も自然も大切にする企業だと思います。工場の雰囲気も好きです。 目の前の仕事と関わる人を大切にし、頑張りたいと思います。