予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/11
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
仕事内容客先基幹系システムの保守
ログインするとご覧いただけます。
仕事をする上で自分だけでは対応しきれないことが度々起こります。インターネットで解決方法を調べるなどして対応していますが、それでも解決する見込みがない時はメンバーに相談しています。メンバーに相談すれば解決するケースが多く、非常に助かっています。また、相談するには、自分が分からない部分を相手に理解してもらう必要があるので、現在の状況を分かりやすく説明するよう心がけています。
一般的な対人能力が身につけられます。SEという職種は、一人で淡々と作業をこなす仕事だと思われがちですが、社内外問わず作業内容を説明する時など緻密にコミュニケーションを取る必要があります。会議等でお客様へプロジェクトの進捗状況を報告する機会がありますので説明する能力を身につけることができます。
現在は、他の会社の方とも一緒に仕事しています。チームの雰囲気はとても良く、会社の枠にとらわれずにコミュニケーションが取れていると思います。業務で悩んでいると相談に乗ってくれるのでとても有難いです。また同期の友人ともコミュニケーションが活発で、入社から5年たった今でも一緒に食事をしたりしています。
入社時から手厚いサポート体制が整っていることだと思います。入社から3ヶ月程度の研修期間で基本的なビジネススキルを学び新人同士でグループを組み実際にシステムを開発する開発体験を行います。上記を通して、会社で働く上での基礎を学ぶことができます。また、配属されてからは、OJTの中で育成担当の先輩社員の方から手厚いサポートを受けることが出来ます。
新卒時の会社選びは今後のキャリア形成で大事になってきます。そのため、学生の時からやりたいことを明確にするのが就職活動でも重要だと思います。今は就職活動で大変だと思いますが、今後の社会人生活でその経験が活きてくると思いますので、後悔のない就職活動にしてください。