予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/11
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
仕事内容販売管理業務システムの開発・保守
ログインするとご覧いただけます。
私は大学時代から情報処理を専攻し、プログラミングを学んできました。会社に入社してからは、大学時代のプログラミングは課題を実行するだけの物だったと実感しました。会社のプロジェクトのコーディングは機密性や可変性の意識はもちろんのこと、性能問題などにも向き合いながら、お客様の要望実現のためにプログラミングを実施していきます。入社して間もないころは、私の書いたコードに対して先輩社員から指摘を受けることも多かったのですが、現在では評価してもらえることも多くなり、成長とやりがいを感じています。
幅広い視野を持って、業務をするように心掛けています。私はコーディングや試験を実施することが多く、仕様設計などに関わることはあまりないですが、依頼された内容をこなすだけでなく、システム全体を考えて問題ないかの広い視点をもって、開発業務を実施しています。大きいシステムになるほど、システム全体の把握は難しいことが多いですが、広い視点を持つことが、お客様によりよい機能の提案等を行うために必要だと感じています。
在宅勤務などの働き方改革が普及していくなかでTEWでも在宅勤務を週3日まで活用できる制度があり、業務内容に応じて実際に利用される方もいます。会社に出社しても、チームメンバーと顔を合わせることが少なくなりましたが、TEWではTeamsを活用しており、通話やチャットによるコミュニケーションが行われています。会社の活動として、「1on1ミーティング」という社員同士が一対一で会話をする機会もあり、在宅勤務をしながらも、活発にコミュニケーションが行われていると感じています。
TEWでは、三菱電機グループとして、三菱電機関連会社との繋がりが強く、幅広い業務を担っています。そのため、話題のAWSやAI業務といった最新技術に関連する業務をTEWで取り扱うこともあるため、実践的な技術を身に着けるチャンスがあります。
少し暗い話になってしまいますが、よく2030年問題などと耳にすることもあるかと思います。IT人材はこれから不足すると言われていますが、就活生の皆さんのような若い方は小さいころからITに触れる機会も多く、ITに強い方も多いかと思います。そのような力がTEWに限らず必要とされています。TEWはプログラミングを未経験の方も多く入社してきますが、三菱電機グループの育成力で業務に問題はありません。ITに興味のある方は、気兼ねなくチャレンジできる環境でもあるかと思います。就活生の皆さんと働けることを、楽しみにしています。