最終更新日:2025/5/19

トリオグループ【トリオシステムプランズ(株)/(株)アクト・ブレーン/(株)リンクテクノロジー】[グループ募集]

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理
  • 通信・インフラ

基本情報

本社
東京都、愛知県
PHOTO
  • 1年目
  • 情報系
  • IT系

明るく笑顔いっぱいの雰囲気で自然と自分も笑顔に!

  • T.S
  • 2024年入社
  • 20歳
  • 名古屋工学院専門学校
  • 情報セキュリティ学科
  • 名古屋システム部
  • 研修期間中

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • ソフトウエア・情報処理・ネット関連

会社・仕事について

ワークスタイル
  • ITに関わる仕事
  • システム構築の仕事
  • インターネット関連の仕事
現在の仕事
  • 部署名名古屋システム部

  • 勤務地愛知県

  • 仕事内容研修期間中

トリオグループに決めた理由

もともとIT系の職業に就きたいと思っていて、専門学校も情報系の学科に通っていました。その専門学校の説明会にて、ふらっとこの会社のブースに立ち寄ったのがきっかけです。
就活当時の私はロングヘアだったので、あまり好印象ではなかったと思うんですけど、トリオグループにも同じ髪型の人がいるよと明るく声をかけてくださり、説明も興味がわく内容で職場の雰囲気も良く思えたので、トリオグループで働きたいと思い入社を決めました。


トリオグループ社内研修の内容と感想

1ヶ月間でマナーやシステム開発の基礎を学びました。
1週目:名刺の渡し方や会社での電話対応など社会人として知っておくべきマナーを学習
2週目~3週目:Ruby、データベースとプログラミングを基礎を学習
4週目:今まで学んだ知識をもとに、チームで協力しながらひとつのシステムを開発
プログラミング経験のある人、未経験の人でスタートラインは違ったと思いますが、基礎から学んで理解して問題が解けることの嬉しさはみんな共通なので、仲が深まるきっかけになったのかなと思います。
社会人の生活にも慣れておらず最初は疲れましたが、2週目頃からは社会人の生活にはすっかり慣れてきました。そして最終週ではチーム皆で協力しながらものづくりをすることの楽しさや大切さを感じました。


トリオグループの雰囲気

トリオグループを知る前は、この業界は暗い人が多いんだと思っていました。でも、トリオグループは明るい人が多く、笑顔が多いので自然と自分も笑顔になってしまうような雰囲気で、すごく楽しい会社だと思います。
研修中には会長や社長からもお土産や差し入れをいただき、とても思いやりを感じました。また業務終了後は、新人仲間で誘い合って飲み会を行ったりもしました。


1年目の目標

・仕事の目標
1年目のうちに多くの失敗を経験して、次に同じ失敗をしそうになったら学んだことを生かして対策できるよう成長することです。
・社会人としての目標
生活リズムを正しく過ごすことです。睡眠は最低でも何時間とる、ご飯は3食毎日食べる、家に帰ったら手洗いうがいをするなど自分の生活習慣を当たり前にこなして、寝坊して遅刻したり、急に体調を崩したりしないよう過ごしていきたいと思います。


トップへ

  1. トップ
  2. トリオグループ【トリオシステムプランズ(株)/(株)アクト・ブレーン/(株)リンクテクノロジー】の先輩情報