最終更新日:2025/4/10

(株)カクヤス

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(食品・農林・水産)
  • 専門店(食品・日用品)
  • スーパーマーケット

基本情報

本社
東京都

募集コース

コース名
総合職(販売職・営業職・企画職・サポート職・その他管理部門)
“お客様のご要望になんでもお応えしたい”という想いを具現化し、カクヤスならではサービスの創造、更なる成長に欠かせないコアとなる業務に携わっていただきます。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 販売職

酒類専門店「なんでも酒やカクヤス」「KAKUYASU Class」の店舗運営をお願いします。
直接お客様と触れ合う機会の多い業務となります。季節や地域にあわせた商品の選定や企画の他、スタッフの教育、売上の管理、カクヤスのサービスの軸である無料宅配サービスもコントロールを行います、まさに経営者としての視点での業務となります。

配属職種2 営業職

繁華街など担当地域でダイニング、カフェ、居酒屋などの料飲店様やその他結婚式場、ホテルなどへワイン、リキュール、本格焼酎の他、グラスや備品など多岐にわたり商品やサービスの提案をします。
また、メニューやイベントの提案、新商品・売れ筋商品情報や物件情報などを提供して、お客様の売上に貢献出来る提案・営業活動を行います。

配属職種3 企画職・サポート職・その他管理部門

商品企画(MD・バイヤー)、商品管理、ECサイト企画運営、ITサポート、マーケティング、営業推進、カスタマーサービスなど、様々な部門で企画やサポート業務を担当し、現場のバックアップをしていきます。

※入社後の配属決定については、会社説明会等にてご説明します。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

    随時

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 適性検査

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 内々定

募集コースの選択方法 選考面接時に、希望勤務地をお伺いいたします。
内々定までの所要日数 1カ月半程度
選考方法 ES書類・面接・適性検査
※適性検査のみでの合否の判定は行いません
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

適性検査は最終面接前に実施頂きますが、適性検査のみでの合否判定は行いません。
最終面接と適性検査の総合評価にて合否判定となります。

提出書類 写真付エントリーシート、成績証明書、卒業(見込)証明書、健康診断証明書

※成績証明書、卒業(見込)証明書、健康診断証明書につきましては、内定承諾後に改めて提出依頼のご案内をいたします。
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集対象:2026年3月卒業見込みの方、あるいは卒業後2年以内の方

募集人数 21~25名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用

※勤務地については、ご希望をお伺いいたします

説明会・選考にて交通費支給あり 最終選考のみ支給
(新幹線・航空機利用区間対象)
入社必要資格 入社時、普通自動車免許必須(AT限定可)

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

総合職

(月給)254,400円

205,700円

48,700円

総合職/大卒・院了・短大卒・専門卒・既卒
月給269,150円(月30時間分、48,700円の固定残業手当・14,750円の退職年金前払い分含む。超過分別途支給)

※上記「退職年金前払い分」は月例給与から切り離し、確定拠出年金として積み立て、60歳以降に受け取ることも可能です。

  • 試用期間あり

入社後3カ月間
試用期間中の条件は本採用時と変更なし

  • 固定残業制度あり

固定残業代 48,700円(30時間分)
固定残業時間を超えた場合は、超過分の割り増し分が支払われます。
※固定残業代=営業手当となります。
営業手当は営業職ではなく 全社員へ支給されます。

諸手当 通勤交通費全額
家族手当(配偶者/1万円、子1人につき5,000円)
営業業務手当(固定残業代)
時間外手当(固定残業時間超過分)
昇給 年1回(5月)
賞与 年2回(7月、12月)
年間休日数 110日
休日休暇 週休2日、年間休日110日(9日以上/月)
年次有給休暇(初年度10日)※半日単位取得可
特別休暇(結婚、出産、育児、介護、慶弔、資格取得ほか)
待遇・福利厚生・社内制度

資格取得支援制度
社員提案制度
社員割引制度
退職金制度(確定拠出年金制度/退職年金前払い給与)
従業員持株制度
慶弔制度
育児休暇制度
介護休暇制度
財形制度
提携保養所・提携ホテル有
部門活性手当

  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 対面の研修あり
  • 副業可
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室以外の対策あり)
その他、取り組みあり

事務所、各拠点ごとに喫煙スペースあり

勤務地
  • 埼玉
  • 東京
  • 神奈川
  • 大阪
  • 兵庫
  • 福岡
  • 長崎

販売職:都内各拠点・横浜・川崎・大阪・兵庫・福岡・長崎の店舗のうち、通勤可能な店舗
営業職:都内各所・神奈川・大阪・福岡など
企画職・サポート職・その他管理部門:本社(北区)、水道橋事務所、神奈川事務所、福岡支社など

勤務時間
    • 変形労働時間制
    1週間単位
    実働40時間以内/週平均

    ■販売職
    9:00~23:00(シフト制、営業時間・勤務時間は店舗によって異なります)
    1年単位の変形労働制 実働:月/170時間(1日/4時間~12時間)
    シフト例【9:00~18:30/14:00~23:00】

    ■営業職
    9:00~18:00(勤務時間は配属される部によって異なります)

    ■企画職・サポート職・その他管理部門
    9:00~18:00(勤務時間は配属される部によって異なります)

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 学生時代に起業の経験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
教育制度 ●新入社員研修
導入研修として、4月から約3カ月行います。
社会人として最低限必要とされるマナーに始まり、
各部門の紹介や酒類業界の概要、店舗、営業、
その他の部署の実務研修など、
カクヤス社員として知っておくべき基礎を身につけます。
また、酒類基礎勉強会やメーカーの工場見学を通して、
お酒に関する知識を深めていきます。

●年次研修
新入社員を対象とした1年次から3年次まで行う研修です。
ここでは振り返り、日々の業務遂行に必要なスキルを学びます。

●工場見学(ビール・ワイン・焼酎・ウイスキー・日本酒など)
商品が出来上がるまでの工程を見学させていただきます。
生産者の方の想いを感じ取り、日々の業務に役立てていただきます。

●海外研修(フランス・イタリア・アメリカ・オーストラリア等)
フランスやイタリア、アメリカなどのワイン・ウイスキーの産地に行き、
実際に葡萄が収穫、製造される過程を学ぶ海外ワイナリー研修など
ユニークな研修も用意されています。
※資格取得者優先、人数を限って実施

●お酒資格支援研修
お酒のプロフェッショナル人材育成の一環で、
酒類に関する資格取得のための支援を行っております。
酒類基礎知識を学べるカクヤスe-ラーニングの実施や
合格に応じた奨励金の支給を行うほか、
受験料や年会費を会社負担している資格があります。

その他、ワインソムリエ・エキスパート資格取得講座、
通信教育講座、管理職研修、OAスキル研修、
安全運転講習会、運転実技講習など様々な研修があり、
社員育成に注力しております。

問合せ先

問合せ先 〒114-0003
東京都北区豊島2-4-2
採用担当/ 本間(ほんま)・染谷(そめや)
TEL:03-5902-3619
URL https://kakuyasu-recruit.jp/graduate/
E-MAIL mei_honma@kakuyasu.co.jp

画像からAIがピックアップ

(株)カクヤス

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)カクヤスの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)カクヤスを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ