最終更新日:2025/3/23

(株)無限【ユニリタグループ】

  • 正社員

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理
  • インターネット関連
  • 通信・インフラ
  • 専門コンサルティング

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 10年目以内
  • 文学部
  • IT系
  • 教育・保育・公共サービス系

システムエンジニアに憧れ、IT業界に飛び込んだ

  • 原崎
  • 36歳
  • 立正大学
  • 営学部経営学科
  • SI事業 開発第三部
  • WEBアプリケーションの開発

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 最先端技術に触れる仕事
  • 高品質・高性能にこだわる仕事
  • インターネット関連の仕事
現在の仕事
  • 部署名SI事業 開発第三部

  • 仕事内容WEBアプリケーションの開発

これが私の仕事

「“システムエンジニア” の響きが格好いいから」という理由でIT業界に入り、エンジニアとしてのキャリアもすでに12年が経ちました。
今はグループリーダーとして部下を束ねる役割も担っています。

業務はWEBアプリケーションの開発が中心で
製薬会社や製造業向けの会員制WEBサイトの開発に携わっています。


一番うれしかったことにまつわるエピソード

開発の現場では時代の流れに合わせて
新しいスキルが必要になってきます。
知らないことを身につけていくことにやりがいを感じています。


ズバリ!私が無限を選んだ理由 ここが好き

面接で話した無限の社員はとても柔らかい雰囲気で、緊張がほぐれました。その際、「君ならどこでもやっていけそうだね」と言っていただいたのを覚えています。「やはり文系で未経験だから不採用なのかな?」と一瞬勘ぐってしまいましたが、面接でしっかりと自分の話に耳を傾けていただいたのもあり、「自分の可能性を見てくれたからこそ出た言葉だったんだ、そういう見方をしてくれる会社なんだな」と感じました。
未経験でやっていけるか不安もありましたが「先輩社員にもプログラミング未経験だった人が何人もいる」「文系出身でも入社後3年頑張れば、IT業界のどこでも通じるエンジニアになれる」という社員の言葉が入社の決め手になりました。「無限は技術者集団なんだ」という話も、強く印象に残りました。


先輩からの就職活動アドバイス!

無限はやりたいことに挑戦させてくれる会社です。

スキルアップを目指している人向けに資格取得の支援制度があり、キャリアプランを考えている人は将来の希望を申し出ることが可能です。12年前も今も、社員の成長を応援し続ける会社だと思っています。


  1. トップ
  2. (株)無限【ユニリタグループ】の先輩情報