予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/23
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名営業(営業課)
営業として担当のお客様のところへ訪問し、印刷物の注文を頂いています。また、注文後はデザイン、出力、印刷、加工、梱包、発送などの社内手配を行い、注文から納品までのスケジュールの管理を行います。事務的な作業のように見えますが、印刷物は注文後に毎回同じ手配になることはなく、印刷物ごとに手順は変わってきます。デザインの提案やどんな紙で印刷するのか、加工はどんな加工をするのかなど、お客様の予算やスケジュールのなかで、手配を行っていかなければなりません。そういった部分は営業の難しいところだと思います。
やりがいや嬉しさを感じるときは、やはり大きな仕事を問題なくやり遂げられたときです。印刷物は量や加工によっては何百万円になり、時には何千万になることもあります。そういった仕事では、1つのミスで取り返しのつかないことにもなりかねないので、確認や相談を何回も行います。普段よりも段取りが増え、気もつかいますが、そんな商品をやり遂げられたときには自分の成長ややりがいを感じられます。また、そういった大口の商品を納品してお客様に「頼んでよかったです。ありがとうございます。」など言われると、とても嬉しく感じます。
もともと印刷・広告・出版などに興味が有り、就職活動時はそういった業界を中心に活動していました。特にグラフィックでは印刷だけではなく、デザイン制作や企画、撮影なども手がけており、自分が興味を持っていたもののすべてに関われる仕事だったというのが決め手でした。今、営業として就職活動のときに興味を持っていた仕事に就けていることを嬉しく思っています。
現状、担当している会社からの注文が増えている状況なので、今までの業務も確実にこなしながら、新しく入ってくる仕事をどんどんとやっていくことです。仕事量が増えるのに比例して、ミスを増やしてしまっていては、その穴埋めのために逆に時間を取られ、作業効率が落ちてしまいますので、忙しい中でも落ち着いて仕事をすることは意識していきたいと考えています。当たり前のことではありますが、いざやってみると案外難しいことなので、当面はこれを目標にがんばっていきたいです。
就職活動は上手くいくことばかりではなく、つらいことや憂鬱になるようなこともありますが、あまり思い詰め過ぎず切り替えることを意識してがんばってください。また、就職したらゴールというわけではなく、そこから何年も働くというスタートでもあるので、就職してからどういったことをしたいかなど考えておくと、就職活動時のモチベーションになると思います。皆さんの就職活動が上手くいくよう応援しております。頑張ってください。