最終更新日:2025/4/23

(株)グラフィック

  • 正社員

業種

  • 印刷・印刷関連
  • 通販・ネット販売
  • インターネット関連
  • 広告制作・Web制作

基本情報

本社
京都府

仕事紹介記事

PHOTO
主力の事業は印刷の通販。チラシなどの紙以外に、Tシャツ・スマホケース等にも印刷が可能。街中で見かけることも多くあり、やりがいに繋がります。
PHOTO
社内一貫生産を行う当社では、社員同士の連携が鍵。製造に携わりながら経験を培い、将来の管理職を目指すことができます。

募集コース

コース名
関西勤務コース【総合職・専門職】
まずは、モノづくりを通して印刷に関するスキルや知識を学ぶ方がほとんどです。ゆくゆくは部署異動やマネジメントを行う立場を目指します。
専門スキルを活かしたい方はデザイナーやSE等で活躍されています!
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 プリントエキスパート(プリンティング)

【総合職:技術総合(文系・理系)】
ポスターやチラシ、パンフレット等、様々な印刷物を最新鋭の印刷機で印刷します。品質は紙種や印刷条件等でも左右されてしまうため、自身のスキルアップは安定した品質や納期短縮、業務の効率化に直結させることができます。また、自分が印刷した商品を街中で見かけることもあり、人々に影響を与える仕事だと実感できます!

配属職種2 プリントエキスパート(ブックバインディング)

【総合職:技術総合(文系・理系)】
最新鋭の製本加工機を使って、1枚の紙を本やパンフレットへと仕上げます。製品完成まで責任を持って担当することができるため、商品の出来上がりを間近で見られ、やりがいが目に見えて分かるお仕事です!また、チームの人材管理や労務管理等も行うため、管理・マネジメントスキルも身につきます。

配属職種3 オンデマンドエキスパート

【総合職:技術総合(文系・理系)】
主には少部数のチラシやポストカードといった印刷物を作成します。紙以外にもシール・キャンバスや布・スマートフォンケース等への印刷を担当し、数多くの商品・商材に対してチーム体制での業務を行っています。小ロット印刷やグッズのモノづくりしたい人にはうってつけのお仕事です!

配属職種4 デジタルエキスパート

【総合職:技術総合(文系・理系)】
最新の印刷方式を用いて印刷から製本までデジタル制御で一括担当できます。今後取り扱い商品も増えていき、さらなる発展が予想されている技術のため、最新のモノづくりに関する知識を吸収できます!新しい手法や工程を取り入れる機会が多く、生産体制や環境改善などのマネジメント能力も身に付けることができます。

配属職種5 CXアドバイザー

【総合職:通販管理】
印刷の通販「gr@phic」より印刷物をご注文されるお客様をサポートを行います。また、お客様のお声をもとにニーズを分析し、ECサイトやサービスの改善提案も行っていきます。顧客のアドバイザーとして豊富な知識を活用し、お客様に最高のサービスを提供する通販事業のエキスパートです!

配属職種6 CTPエキスパート

【総合職:通販管理】
印刷物の配置決めを行う版面設計をメインに、印刷・加工機の使用状況の管理や
製版作業など、印刷に関わる工程の司令塔の役割を担っています。

配属職種7 営業/総務/人事

【総合職】
法人営業部門や採用活動などの管理事務に加えて、職場環境をより良くするための分析や
企画・運用といった業務まで幅広く社員をサポートしていきます。

配属職種8 システムエンジニア

【専門職】
自社開発でECサイトの運用を行っており、社内ITインフラの設計等に対応しています。
今後はAIを活用したシステム作りも展開してく予定です。

配属職種9 ウェブデザイナー

【専門職】
WEBツールの立ち上げや構築から携わり、サイトの運用やリニューアルなど
WEB関連ツールの制作に幅広く対応しています。

配属職種10 クリエイティブデザイナー

【専門職】
ポスターや冊子などの紙媒体に対するデザイン制作に加えて、
当社の通販サイトで使用する印刷物のテンプレートデザインも作成し利用促進に貢献できます。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

    随時

  3. 面接(グループ)

    1回実施予定

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 適性検査

  6. 所属長面接

  7. 内々定

募集コースの選択方法 ※予告なく選考形態・方法を変更する可能性がございます。
※配属部署は選考過程にて希望を伺いますが、
 適性等を判断し、弊社にて決定いたします。
※関西勤務コース、東京勤務コースでそれぞれ説明会を開催しております。
 ご希望のコースの説明会にご参加ください。
選考方法 エントリーシートによる書類選考、集団面接、個人面接、適性テスト ※SPIなし
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接あり

選考にて適性テストをご受験いただきますが、学力を問うようなテストではなく性格診断のような形式のみです。

提出書類 エントリーシート(入力)、履歴書、成績証明書、健康診断書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生

募集人数 41~45名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

専門職:システムエンジニア・ウェブデザイナー・クリエイティブデザイナー
のみ専門学科を専攻されている方が対象です。

募集内訳 メインの募集は【総合職:技術総合】です。初期配属から【総合職:通販管理、営業/総務/人事】、【専門職】は若干名の募集のため定員に達し次第募集を終了する場合があります。
募集の特徴
  • 転居を伴う転勤なし

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

プリントエキスパート(プリンティング)、大学院了・大学卒

(月給)224,000円

193,000円

31,000円

プリントエキスパート(プリンティング)、短大・高専・専門学校卒

(月給)213,000円

182,000円

31,000円

プリントエキスパート(ブックバインディング)、大学院了・大学卒

(月給)224,000円

193,000円

31,000円

プリントエキスパート(ブックバインディング)、短大・高専・専門学校卒

(月給)213,000円

182,000円

31,000円

オンデマンドエキスパート、大学院了・大学卒

(月給)216,000円

188,000円

28,000円

オンデマンドエキスパート、短大・高専・専門学校卒

(月給)205,000円

177,000円

28,000円

デジタルエキスパート、大学院了・大学卒

(月給)221,000円

191,000円

30,000円

デジタルエキスパート、短大・高専・専門学校卒

(月給)210,000円

180,000円

30,000円

CXアドバイザー

(月給)279,000円

195,000円

84,000円

CTPエキスパート

(月給)221,000円

191,000円

30,000円

営業/総務/人事

(月給)262,000円

192,000円

70,000円

【専門職】システムエンジニア

(月給)290,000円

200,000円

90,000円

【専門職】ウェブデザイナー

(月給)249,000円

189,000円

60,000円

【専門職】クリエイティブデザイナー

(月給)227,000円

182,000円

45,000円

【総合職:技術総合(文系・理系)】
プリントエキスパート(プリンティング)
 諸手当:シフト手当:13,000円/職種手当:8,000円/勤務地手当:10,000円

プリントエキスパート(ブックバインディング)
 諸手当:シフト手当:13,000円/職種手当:8,000円/勤務地手当:10,000円

オンデマンドエキスパート
 諸手当:シフト手当:13,000円/職種手当:5,000円/勤務地手当:10,000円

デジタルエキスパート
 諸手当:シフト手当:13,000円/職種手当:7,000円/勤務地手当:10,000円

【総合職:通販管理】
CXアドバイザー
 諸手当:職種手当:19,000円/勤務地手当:10,000円/業務手当:55,000円

CTPエキスパート
 諸手当:シフト手当:13,000円/職種手当:7,000円/勤務地手当:10,000円

【総合職】
営業/総務/人事
 諸手当:職種手当:10,000円/勤務地手当:5,000円/業務手当:55,000円

【専門職】
システムエンジニア
 諸手当:職種手当:20,000円/勤務地手当:10,000円/業務手当:60,000円

ウェブデザイナー
 諸手当:職種手当:10,000円/勤務地手当:5,000円/業務手当:45,000円

クリエイティブデザイナー
 諸手当:勤務地手当:5,000円/業務手当:40,000円

※プリントエキスパート(プリンティング)、プリントエキスパート(ブックバインディング)、オンデマンドエキスパート、デジタルエキスパート、CTPエキスパートの残業代は都度払い。
※CXアドバイザー、営業/総務/人事、システムエンジニア、ウェブデザイナー、クリエイティブデザイナーは固定残業制。固定残業を超える労働があった場合は追加で支給。

※プリントエキスパート(プリンティング)、プリントエキスパート(ブックバインディング)、オンデマンドエキスパート、デジタルエキスパート、CTPエキスパートは夜勤手当・夜勤割増手当が夜勤出勤日数に応じて別途支給。

  • 試用期間あり

試用期間は入社日より3カ月間。その間の上記月給金額は変更ありません。

  • 固定残業制度あり

以下の職種のみ固定残業制

【総合職:通販管理】CXアドバイザー:固定残業代55,000円(32.1時間分)
【総合職】営業/総務/人事:固定残業代55,000円(35.3時間分)
【専門職】システムエンジニア:固定残業代60,000円(34.1時間分)
【専門職】ウェブデザイナー:固定残業代45,000円(29.3時間分)
【専門職】クリエイティブデザイナー:固定残業代40,000円(28.4時間分)

※上記職種の固定残業代(業務手当)は、設定されている時間に満たなくても支給する。
※固定残業を超える労働があった場合は追加で支給。
※オプリントエキスパート(プリンティング)、プリントエキスパート(ブックバインディング)、オンデマンドエキスパート、デジタルエキスパート、CTPエキスパートの残業代は都度払い。

モデル月収例 【総合職:技術総合(文系・理系)】 月給 ※夜勤割増手当9日分を含む

・プリントエキスパート(プリンティング) ※残業代は都度払い。
大学院了・大卒         254,000円
短大卒・高専卒・専門学校卒    242,000円

・プリントエキスパート(ブックバインディング) ※残業代は都度払い。
大学院了・大卒         254,000円
短大卒・高専卒・専門学校卒    242,000円

・オンデマンドエキスパート ※残業代は都度払い。
大学院了・大卒         240,000円
短大卒・高専卒・専門学校卒    228,000円

・デジタルエキスパート ※残業代は都度払い。
大学院了・大卒         244,000円
短大卒・高専卒・専門学校卒    233,000円

【総合職:通販管理】 月給
・CXアドバイザー
 279,000円 (固定残業32.1時間分55,000円含む)
※固定残業を超える労働があった場合は追加で支給。
※昼勤制の勤務形態の場合の目安です

・CTPエキスパート ※残業代は都度払い。
大学院了・大卒         247,000円

【総合職】 月給
・営業/総務/人事
262,000円 (固定残業35.3時間分55,000円含む)
※固定残業を超える労働があった場合は追加で支給。

【専門職】 月給
・システムエンジニア
290,000円 (固定残業34.1時間分60,000円含む)
※固定残業を超える労働があった場合は追加で支給。

・ウェブデザイナー
249,000円 (固定残業29.3時間分45,000円含む)
※固定残業を超える労働があった場合は追加で支給。

・クリエイティブデザイナー
227,000円 (固定残業28.4時間分40,000円含む)
※固定残業を超える労働があった場合は追加で支給。
諸手当 職種手当、勤務地手当、シフト手当、業務手当、時間外手当、
交通費(京都本社・東京支店勤務は月上限30,000円、西院支店勤務は月上限25,000円)
昇給 年1回(5月)
賞与 年2回(6月・12月)
決算賞与(年1回 業績による)
年間休日数 150日
休日休暇 【共通】
年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇

以下、勤務形態により年間休日数に変動あり。
・2交替3組制 150日 〔完全週休2日制・公休月2~3日(シフト制)〕
 (該当部署)・プリントエキスパート(プリンティング・ブックバインディング)
       ・オンデマンドエキスパート
       ・デジタルエキスパート
       ・CXアドバイザー(遅番制)
       ・CTPエキスパート

・昼勤    120日 〔完全週休2日制・土日祝・夏季2日〕
 (該当部署)・営業/総務/人事
       ・専門職
待遇・福利厚生・社内制度

各種社会保険完備、親睦会、表彰制度、引越し一時金制度、住宅補助制度(本社勤務のみ別途手当加算)、借り上げ社宅制度、定年後再雇用制度、社員食堂あり(本社のみ:330円)、財形預金、団体生命保険

  • 年間休日120日以上
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

勤務地
  • 京都
  • 大阪

基本は京都勤務です。(一部、大阪支店の勤務の可能性あり)

勤務時間
    • 変形労働時間制
    1年単位
    実働39.5時間以内/週平均

    2交替3組制の勤務形態が該当。
    (該当部署)・プリントエキスパート(プリンティング・ブックバインディング)
          ・オンデマンドエキスパート
          ・デジタルエキスパート
          ・CXアドバイザー
          ・CTPエキスパート

  • 以下、勤務形態により勤務時間に変動あり。

    ・2交替3組制 
     日勤: 8:30~19:30(実働9.5時間)
     夜勤:20:30~ 7:30(実働9.5時間)
     (該当部署)・プリントエキスパート(プリンティング・ブックバインディング)
           ・オンデマンドエキスパート
           ・デジタルエキスパート
           ・CXアドバイザー
           ・CTPエキスパート

    ・昼勤
     8:30~17:30(実働8時間)
     (該当部署)・営業/総務/人事
           ・専門職

こんな学生に会ってみたい
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
教育制度 新入社員研修、OJT研修、ファミリーシップ制度、専門別研修
メンター制度 ファミリーシップ制度
(新入社員を「子」、先輩社員を「兄姉」「親」と呼び、計3名で仮の『家族』を形成。月1回の家族会議では、月間目標設定のほか、抱えている悩みや不安を仕事面・プライベート面を問わず相談できる。先輩社員が子社員を温かく見守る制度です。)

問合せ先

問合せ先 〒 612-8395
京都市伏見区下鳥羽東芹川町33
人事課 採用担当
TEL:075-601-1253
URL http://www.graphic.co.jp/
E-MAIL recruit@graphic.co.jp
交通機関 ●本  社/近鉄京都線「伏見」駅より徒歩15分
      京阪本線「丹波橋」駅、近鉄京都線「近鉄丹波橋」駅より徒歩18分
      近鉄京都線、地下鉄烏丸線「竹田」駅より徒歩20分
●西院支店/阪急京都線「西院」駅より徒歩5分

画像からAIがピックアップ

(株)グラフィック

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)グラフィックの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)グラフィックと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)グラフィックを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ