最終更新日:2025/4/24

東京海上日動ベターライフサービス(株)

  • 正社員

業種

  • 福祉サービス
  • サービス(その他)
  • 教育
  • 損害保険
  • 食品

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 5年目以内
  • その他文科系
  • 医療・福祉系

介護の仕事に誇りをもって働ける会社

  • K.S
  • 2022年入社
  • 立教大学
  • コミュニティ福祉学部 コミュニティ政策学科

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 福祉サービス

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 医療・福祉関連の仕事
  • チームワークを活かす仕事
現在の仕事

私が東京海上日動ベターライフサービスに決めた理由

私がこの会社を選んだ理由は“人”です。
就活生の時、介護業界のいくつかの会社の仕事体験や説明会に参加していたなかで、当社は社員の方があたたかく、気遣いや心配りが行き届いた会社であると感じました。
事業所を見学した際に社員のお一人が「その方の人生の最終章を一緒に過ごせるのがこのお仕事の尊さ」とおっしゃっていたこと、採用担当の方がコロナ禍の就職活動で不安の多かった自分の相談に親身に乗ってくださったことなどから、自分もこの会社の社員の方たちと働きたい、チームとしてお客様の暮らしを支えたいと考え入社を決めました。


BLSって一言で表すとどんな会社?

介護のお仕事に誇りをもって働ける、そんな会社だと思います。これは就活生の時から変わらない当社の印象です。
「品質の高い介護サービス」という言葉が経営理念の中にあり、私が勤める事業所でも“どうすればより品質の高い介護サービスを提供できるか”という視点で、スタッフ同士意見を出し合ったり工夫した内容を報告しあったりしています。


この仕事・この会社のここが好き! うれしかったエピソード。

目の前の方とじっくり向き合うことができるのが、このお仕事の魅力だと感じています。
様々な経験をされたご入居者とかかわらせていただけること、言葉のコミュニケーションが難しい方のお気持ちを汲み取ろうとすることなど、このお仕事だから経験できる多くの学びがあります。
新人ケアスタッフとしての日々は思うようにいかず悩むこともありますが、まわりの先輩社員が支えてくださります。当社にはケア(介護)やご入居者への声掛けの技術、お仕事に取り組む姿勢などで目標にしたい先輩社員が大勢いらっしゃると思います。

私がこのお仕事をしていてうれしかったエピソードは、あるご入居者が他の方に私を「このスタッフさんいつもやさしいの、とっても親切なんだよ」とご紹介くださっていたことです。
私はその場はにいませんでしたが、後からお聞きした時はご入居者とのかかわりに対する自分なりの心がけや工夫が伝わっているのだと感じられ、うれしかったです。


トップへ

  1. トップ
  2. 東京海上日動ベターライフサービス(株)の先輩情報