予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/1
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名年金部資格管理課
勤務地東京都
仕事内容年金の決定、支払、相談、データ登録、法改正への対応 など
私が所属している年金部は、名前のとおり、年金の決定や支払が主な業務です。手続き書類の審査やお問い合わせへの対応から各種届出書類のDX化まで、業務は多岐にわたります。迅速さ、正確さが求められ、プレッシャーもありますが、組合員やその家族の生活を支える年金に携われることは、年金部で働くことのやりがいだと言えます。現在所属している資格管理課では、年金の決定に必要な報酬や賞与の登録、管理を主に担当しています。目立たない業務ですが、自分が登録した報酬が組合員の将来の年金額に直結すると考えると、その責任は重く、緊張感をもって取り組んでいます。
採用から五年間年金部に所属、その後日本年金機構への二年間の出向を経て、再び年金部に所属しています。年金部ではこれまで五つの課に所属しました。同じ年金でも必要な知識は少しずつ異なり、常に勉強しなければいけない大変さはありましたが、一つ仕事をこなすたびに自身の成長を感じられる気がし、次の仕事への活力になりました。また、子どもが生まれたことをきっかけに半年間の育児休業を取得しました。長期間仕事から離れることへの不安はありましたが、子どもと同じ時間を共有できたことが、仕事の進め方など、復帰後の働き方に良い影響を与えていると感じています。
年金制度は複雑なうえに法改正が頻繁にあるため、お問い合わせが多く、常に自分の知識をアップデートする必要があります。そのため、知らないことや分からないことがあれば、自分から積極的に調べることを心がけるようになりました。また、周りの上司や先輩方に相談しやすい雰囲気があり、自分のやる気に応じて成長していける環境だと思います。中堅職員になった今では、自分が若手だった時に指導いただいた上司や先輩方のように、誰かが困ったときに的確なアドバイスをすることができる職員になれるよう、努めていきたいと考えています。