最終更新日:2025/4/22

ブレーンバンク(株)【四谷学院】

  • 正社員

業種

  • 教育
  • 出版
  • 商社(教育関連)
  • サービス(その他)
  • 専門コンサルティング

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 5年目以内
  • 社会学部

生徒の成長をサポートし、自分自身の成長も感じられる職場

  • M.S
  • 近畿大学
  • 総合社会学部総合社会学科心理系専攻

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
現在の仕事

当社に決めた理由

入社説明会で初めてお話を聞いたときにまず思ったことは、私もここで受験勉強をしたかった!ということでした。誰でも才能を持っているという理念のもと、ダブル教育で「わかる」から「できる」までのサポートをする。とても魅力的なシステムだなと感じました。
また受験コンサルタントというお仕事が自分に合っている、貢献できる内容だと感じ興味を持ちました。教員免許は取得していますが、就活中は教育業界以外にも興味のある様々な業種を受けていました。その中でも企業理念に共感でき、面接での雰囲気の良さが一番感じられたのがここで入社を決めました。


現在の仕事内容

主に3つの仕事を担当しています。
(1)受験コンサルタント業務
高卒生・高校生・中学生の進路指導に関して、面談や講習の受講相談をします。受験に必要なデータの提供や勉強の進捗状況管理、またその生徒が何に悩んでいるか、時には勉強以外の話もしながら志望校合格に向けての学習環境を整えてあげるのが私の役割だと考えています。
(2)完全個別指導コースの校舎運営
完全個別指導コースで受講している生徒の授業設定・受付事務を担当しています。生徒と先生がスムーズに授業を進められるよう架け橋になる存在です。先生方と話す機会が多いので生徒の状況に関してもいち早く知ることができ、受験コンサルタント業務にも活かすことができます。
(3)入学説明会担当
四谷学院に興味を持ってくれた方にシステムのお話をして、どうやったら志望校に合格できるかプランを立てる役割です。勉強で悩みを抱えた方が少しでも頑張ろうと思って帰ってもらえるよう努めています。


会社の雰囲気

誰でもチャレンジができる雰囲気が魅力だと思います。もちろんルーティン業務もありますが、自分がやりたいと感じたことは年次に関係なく意見できます。
また、毎月上司が月次面談を通して、「この人はこういう分野が得意なんだ」とか「どんな事に挑戦したいか」を常に考えてくれるなと感じます。これはどこの会社でもあることではないと思いますので、ここに決めてよかったなと感じる部分の一つです。
私はいろいろ幅広く担当するより、ひとつのことをより極める方が得意ということを話して、完全個別指導コースの運営に積極的に参加させていただきました。今年度は主担当を務めることができ、自分自身の成長とまた校舎への貢献ができたのでとても充実した1年でした。


トップへ

  1. トップ
  2. ブレーンバンク(株)【四谷学院】の先輩情報