最終更新日:2025/4/17

デンタルサポート(株)

  • 正社員

業種

  • 各種ビジネスサービス・BPO
  • 医療機関
  • 福祉サービス

基本情報

本社
千葉県

仕事紹介記事

PHOTO
訪問歯科コーディネーター!訪問歯科診療のサポートを行います。訪問診療は通院が困難で困っている方が患者様ですので、直接ありがとうのお言葉をいただける仕事です。
PHOTO
訪問歯科診療では、機材がコンパクトになり、院内とほぼ同等の治療を行うことができます。コーディネーターは、診療行為はできませんが、その補助、サポートを行います。

募集コース

コース名
総合職
幹部候補生としての採用!!
初めは、基幹事業である訪問歯科診療サポート事業でコーディネーターとして、配属されます。そこから先は、皆さま次第です。希望や適性に応じて、様々なキャリアを積むことができます。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 総合職

初めは、基幹事業である訪問歯科診療サポート事業でコーディネーターとして、配属されます。
そこから先は、皆さま次第です。希望や適性に応じて、様々なキャリアを積むことができます。
〈例〉
訪問歯科診療サポート、歯科医院経営サポート、歯科医院採用サポート、広報、WEB制作サポート、国際事業、介護事業、医科事業、歯科技工関連事業、財務経理、人事総務、秘書

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

    随時

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 適性検査

  6. 面接(個別)

    1回実施予定

  7. 内々定

Webエントリーシートや適性検査などでの選考はありません。
面接による人物評価で選考を実施します。

内々定までの所要日数 1カ月半程度
おおよそ1~2か月程度
選考方法 【採用フロー】
エントリーシート提出、1次面接、2次面接、適性検査、最終面接の予定です。
※エントリーシートのみ、また適性検査の結果のみで合否が決まることはございません。
エントリーシートをご提出された方に、1次面接の案内をさせていただきます。

ご希望であれば、先輩社員との面談(オンライン)等も実施します!!
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 WEBエントリーシート(エントリーシートのみで合否を決めることはありません。)
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生

【募集対象】2026年3月卒業予定者

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

歯科に関する知識や経験は不要ですので、ご興味ある方はぜひ。
(入社した9割以上が歯科に関して無知識、未経験です)

募集内訳 5名前後
募集の特徴
  • 総合職採用

説明会・選考にて交通費支給あり 基本オンライン説明会・面接でありますが、コロナの状況を鑑みて対面で実施する際は交通費を支給いたします。
必要な資格 普通自動車運転免許(AT限定可)
※入社までに取得予定であれば可。訪問歯科コーディネーターでは必須です。
歯科や医療に関する資格は不要です!
求められる人物像 ・相手の立場に立った気配りができる方
・コミュニケーションをとることが好き、得意と思われる方
・主体的にチャレンジすることのできる方
等がコーディネーターとして、また会社の中で活躍できる人物像です。

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

総合職、大卒

(月給)288,500円

181,700円

106,800円

総合職 院了

(月給)316,500円

202,300円

114,200円

営業手当(一律):10,000円
コーディネーター手当(一律):10,000円(試用期間は0円)
職務担当手当(一律):11,000円
固定残業手当:大卒75,800円 院了83,200円

  • 試用期間あり

期間:3か月
労働条件:変更なし。
ただし賞与算定期間対象外、コーディネーター手当は10,000円が0円となります。

  • 固定残業制度あり

大卒75,800円 院了83,200円
時間:45時間
※固定残業時間を超える労働を行った場合は、超過分について、追加支給致します。
※コーディネーターの1か月あたりの平均残業時間は24時間です!!

諸手当 通勤手当、コーディネーター手当、職務担当手当、営業手当、住宅手当、家族手当等々
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月、12月)[2024年度は2か月分の予定]
年間休日数 128日
休日休暇 年間休日日数:128日(年末年始休暇:4日、夏季休暇:5日を含む)
年次有給休暇、慶弔休暇等もあり。
完全週休二日制
待遇・福利厚生・社内制度

各種社会保険完備
社員持株会
団体保険
退職金制度
各種慶弔制度
永年勤続表彰制度
育休・産休・介護休業取得実績あり
提携する歯科医院での治療費補助制度(2親等内、保険診療に限る、月15,000円まで)
新卒社員には家賃補助があります。

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室以外の対策あり)

本社について、建物内にある喫煙スペースで可

勤務地
  • 北海道
  • 宮城
  • 茨城
  • 群馬
  • 埼玉
  • 千葉
  • 東京
  • 神奈川
  • 山梨
  • 静岡
  • 愛知
  • 大阪
  • 兵庫
  • 広島
  • 愛媛
  • 福岡
  • 長崎

配属地は、勤務希望地を挙げていただき、それに沿った形で配属されるよう調整します。
ただし人員計画によって希望に添えない場合もありますので、ご理解ください。その場合は、関東圏内の事業所に配属となることが多いです。(変更の範囲:上記の都道府県等会社の定める事業所)

勤務時間
  • 9:30~18:30
    実働8時間/1日

    本社社員の場合(事業所によって開始終了時間に前後がありますが、基本8時間勤務)

こんな学生に会ってみたい
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
採用情報提供方法の特徴
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
  • リクルーター制度あり

問合せ先

問合せ先 デンタルサポート(株)
人事総務部 人財管理課 青木祐太
〒261-8501
住所:千葉県千葉市美浜区中瀬1-3 幕張テクノガーデンD棟17階
電話番号:043-273-5043
E-mail:shinsotsu-saiyo@dentalsupport.co.jp
URL https://www.dentalsupport.co.jp/
E-MAIL E-mail:shinsotsu-saiyo@dentalsupport.co.jp
交通機関 本社 JR京葉線 海浜幕張駅 徒歩3分

画像からAIがピックアップ

デンタルサポート(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンデンタルサポート(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

デンタルサポート(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
デンタルサポート(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ