最終更新日:2025/4/25

(株)廣貫堂

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 薬品

基本情報

本社
富山県
PHOTO

製品の安心安全を守るための最後の砦 やりがいのある仕事です

  • N.N
  • 2019年入社
  • 富山大学
  • 工学部生命工学科
  • 品質管理部 試験検査グループ 呉羽工場担当

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 地域社会・地域密着型の仕事
  • チームワークを活かす仕事
  • 美と健康を追求する仕事
現在の仕事
  • 部署名品質管理部 試験検査グループ 呉羽工場担当

現在の仕事内容

製造過程で起こりうる不具合やミスにより発生した不良品が市場に出回ることを防ぐため、原材料や製品が決まった基準に満たしているか、検査することが私の仕事です。液体クロマトグラフィー等の分析機器を用いて、分析を行っています。お客様に安心して商品を使っていただくための、最後の砦となる責任の大きい仕事ですが、その分やりがいを感じられます。


当社に決めた理由

高校時代に人の命や健康に関わる仕事がしたいと思ってから、製薬関係に興味を持ち始めました。関東出身で富山に馴染みのなかった私ですが、『薬といえば富山』のイメージがあったので、富山の製薬会社で働きたいと思い、大学で富山に来ました。就職活動をしていく中で、数多くある製薬会社の中から廣貫堂を選んだ理由は、長い歴史があり伝統を重んじながらも、化粧品やカフェなど新しいことに挑戦しているところに魅かれたからです。


働きやすい当社の魅力

1つ目は、休暇制度が整っているところです。完全週休2日制であるのに加えて、有給休暇も取りやすい環境です。2つ目は、部署によりますが、フレックスタイム制があるところです。通常、8:30~17:30が勤務時間ですが、仕事量や自分の生活リズムに合わせて時間調整することができて便利です。3つ目は、県外出身者でも働きやすいところです。県外出身でも肩身の狭い思いをせず働けていますし、住宅補助がありサポートしてもらえます。GW・お盆・年末年始に長期休暇があるので、地元が遠くても帰れるタイミングは多いと思います。


これから就職活動をする学生へ向けてメッセージ

コロナ禍の影響で、日常生活がガラリと変わったとともに、就職活動も今までと大きく変わり、採用はオンライン中心になりました。ネットのやり取りだとどうしても自分の人格が伝わりにくいなど、やりにくいこと、慣れないことの連続だと思います。しかし、一生懸命にやれることをしっかりやっていれば、結果はついてくると思います。もちろんうまくいかないことのほうが多いと思いますが、落ち込まず前を向いてチャレンジし続けてください。何事も経験です。為せば成ります!体調管理をしっかりして、頑張ってください!


トップへ

  1. トップ
  2. (株)廣貫堂の先輩情報