最終更新日:2025/4/17

(株)タケショー

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(食品・農林・水産)
  • 食品
  • 商社(その他製品)

基本情報

本社
新潟県
PHOTO
  • 5年目以内
  • その他理科系
  • 企画・マーケティング系
  • 技術・研究系

若手からベテランまで活躍できる会社

  • M. Takuro
  • 2020年入社
  • 長岡技術科学大学大学院
  • 工学研究科 生物機能工学専攻
  • 研究開発部
  • お菓子向けの調味料の試作

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 形の残る仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
現在の仕事
  • 部署名研究開発部

  • 勤務地新潟県

  • 仕事内容お菓子向けの調味料の試作

これまでの経験

会員限定コンテンツ

ログインするとご覧いただけます。

現在の仕事内容

主に、米菓向けシーズニング(粉末調味料)作製などの試作業務と書面作成業務があります。試作業務では、お客様からのご依頼やコンセプトに沿って、おいしくて喜んでいただけるシーズニングを試作できるように取り組んでいます。書面作成では、お客様にシーズニングを安心してご使用いただけるよう、食品表示法に則って商品規格書等を作成します。


入社のきっかけ・入社後感じたこと

【きっかけ】
修士1年生の夏に、インターンシップに参加したのがきっかけです。食の開発に携わることができる事業内容に魅力を感じたのと、なにより会社の雰囲気が本当に良かったのが印象的でした。その後、就職活動を通して、「食の花束」という企業理念のもと会社が目指している事業展開に惹かれ入社を決めました。

【入社後感じたこと】
会社全体の雰囲気が本当に良いことを感じました。また、研修やOJT制度が充実しているため、仕事に対しての不安は感じませんでした。多くの先輩社員が声をかけてくださり、本当に良い会社の一員になれたなと感じました。


今の仕事におけるやりがい

自分が開発に携わったシーズニングをお客様に採用いただけたときは大きなやりがいを感じます。私が初めて採用の連絡をいただいたときは、ふわふわした気持ちになりました。タケショーはBtoB企業であるため、最終製品の裏面などに「タケショー」という会社名が記載されることはほとんどありません。それでも、消費者の方々に喜んでいただける仕事に携わることができるのは幸せなことだと感じています。


タケショーの魅力

会社内のどの仕事も、タケショーにとっては欠かせないものです。仕事に対して、社員皆さんがもてる力を発揮している、それができる環境があるのが魅力だと思います。また、オフィスも改装され、とてもきれいで良い環境で毎日仕事ができるのも魅力の一つだと感じています。


成し遂げたいこと・挑戦したいこと

タケショーをもっともっと成長させたい!そんな気持ちで、会社の事業を成長させていく一員になれるように食品の知識をたくさん身につけていきたいです!


トップへ

  1. トップ
  2. (株)タケショーの先輩情報