予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/17
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名製造技術部 製造技術課
勤務地新潟県
仕事内容設備導入・設備保全・改善活動
ログインするとご覧いただけます。
朝礼で連絡や共有事項の伝達前日の出来事や当日の予定をメンバー間で共有します。
設備メーカーへの問い合わせ等点検の依頼や設備改良の相談などをしています。
休憩
昼礼で工事の連絡などを行う
設備の調整や修理・改善活動の実施
修理内容の記録や今後の計画資料の作成
退社
設備に故障や不具合が発生した後に実施する「事後保全」に加え、不具合が発生する前に実施する「予防保全」にも取り組み始めています。自分たちではできない保全内容については、設備メーカーに依頼しています。また設備導入については、新しい製造ラインを検討することもあり、機械の選定・検証・建築工事の計画と実施なども行います。設備に不具合が生じてしまうと生産できなくなるため、迅速に対応するようにしています。
製造現場の困りごとを解決できたときは嬉しく思います。特に新しい設備を導入する際や新製品を作る際にはさまざまな確認項目が出てくるのですが、各種検証を実施して無事に生産できる状態になったときは、より達成感が得られます。
幅広い食品分野に関わることができるから。食の花束の理念に共感したから。
「継続は力なり」日々のチェックや細かなルールの順守などは意識して取り組んでいます。
・小袋充填の生産性向上・小ロット製造の効率化