最終更新日:2025/6/12

日本液炭(株)【大陽日酸グループ】

  • 正社員
  • 既卒可

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 化学
  • 商社(化学・石油・ガス・電気)
  • 医療用機器・医療関連
  • 機械
  • 環境・リサイクル

基本情報

本社
東京都

このコースは応募受付を終了しています。

仕事紹介記事

PHOTO
多種多様なお客様のニーズに応えるため、価値のある製品を提案します!また、カーボンニュートラルを実現する当社の事業について正しい理解を広めていきます。

募集コース

コース名
事務系総合職(営業・業務/物流・管理)
*全国転勤あり
雇用形態
  • 正社員
配属職種 事務系総合職

【営業】
 ・炭酸ガス、ドライアイス、各種工業ガス(環境・衛生ガス)、その他商品等の販売
 ・新たなニーズの模索と新たな事業モデルの構築
 当社の営業はBtoBで、7割がルートセールスになります。

【業務/物流】
 ・生産並びに物流全般の最適化業務や、液化炭酸ガスローリーやドライアイスの輸送管理等

【管理】
 ・総務:株主総会・取締役会の運営、契約・諸法令対応、コンプライアンス遵守推進等
 ・人事:採用、給与、福利厚生、労務管理、教育、人事制度設計等
 ・経理:予算・決算業務、資金の管理・運用、債権保全・資金計画等


※部署間異動有り
※業務変更の範囲:事務系総合職、技術系総合職(技術は理系のみ)

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

    随時

  3. 面接(グループ)

    1回実施予定

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 適性検査

  6. 面接(個別)

    1回実施予定

  7. 内々定

面接1(合同面談)→WEB
面接2(一次選考)→WEB
面接3(最終選考)→対面

募集コースの選択方法 エントリーシートでは、希望職種について【技術】【営業】【業務/物流】【管理】の区分で希望をお聞きします(複数選択可)。事務系総合職を希望される方は【営業】【業務/物流】【管理】を記載ください。
内々定までの所要日数 1カ月半程度
・選考詳細予定は、会社説明会時にご案内いたします。
・時期によって書類提出のタイミングや所要日数が変わります。
選考方法 会社説明会
  ↓
応募:エントリーシート提出
  ↓
【面接】合同面談(WEB)
  ↓
【面接】一次選考(WEB)
  ↓
提出:適性検査(C-GAB Plus)・成績証明書等書類
※テストセンター又はご自宅で受験してください。
  ↓
【面接】最終選考(対面)
選考の特徴

・面接は人物を重視した面接を行います。リラックスした姿でお話しを聞かせてください。
※人事課採用担当または営業、技術社員との面談をご希望の方はご連絡ください。

提出書類 a.エントリーシート
b.卒業(見込)証明書 
c.成績証明書
d.健康診断書(選考とは関係ありません) 

※大学院生は、学部の卒業証明書、成績証明書も提出していただきます。
※b~dの書類については、別途ご案内いたします。
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

・募集対象は2026年3月卒業見込みの方、あるいは卒業後3年以内の方

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

文理不問

募集内訳 事務系総合職(営業・業務/物流・管理)5名
募集の特徴
  • 総合職採用

※全国転勤あり

説明会・選考にて交通費支給あり 説明会:交通費支給無し。
対面選考:交通費支給有り。
説明会・選考にて宿泊費支給あり 説明会:宿泊費支給無し。
対面選考:宿泊費支給有り。

採用後の待遇

初任給

(2025年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院卒

(月給)261,000円

261,000円

大学卒

(月給)251,000円

251,000円

高専卒

(月給)221,000円

221,000円

※既卒者は最終学歴により上記と同額を支給

  • 試用期間あり

使用期間:3カ月
待遇:本採用と同条件

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤手当、家族手当、住宅手当、業務手当(法定責任者手当、生産監督者手当
昇給 年1回(7月)
賞与 年2回(6月/12月)
※2024年度平均支給額 6.1か月分
年間休日数 127日
休日休暇 完全週休2日制(土日)、他(祝日、夏季休日、創立記念日等)
待遇・福利厚生・社内制度

・社宅制度(賃貸借り上げ)
 <個人負担額>
 32歳未満独身者:8千円/月
 32歳以上or既婚者:350円×平米数/月
・家賃補助
・財形貯蓄制度
・GLTD制度(団体長期障害所得補償保険)
・産前産後休業制度、産後パパ育休制度、育児休業制度、介護休業制度
・私傷病積立休暇制度
・有給休暇(1日単位・半日単位・時間単位で取得可能)
・永年勤続表彰制度
・社員持株会(日本酸素ホールディングス)
・退職金制度(確定給付企業年金…70%[キャッシュバランス型]、確定拠出年金…30%、マッチング拠出制度にて運営) 等
・リモートワーク・在宅勤務制度(5回/月)

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

勤務地
  • 宮城
  • 埼玉
  • 千葉
  • 東京
  • 神奈川
  • 新潟
  • 富山
  • 静岡
  • 愛知
  • 大阪
  • 兵庫
  • 岡山
  • 広島
  • 山口
  • 福岡

宮城県 … 東北支社、仙台ドライアイスセンター
埼玉県 … 関東支社、北関東支店、関東総合ガスセンター、首都圏ガスセンター
千葉県 … 京葉支店、船橋ガス・ドライアイスセンター
東京都 … 本社
神奈川県… 南関東営業部、根岸事務所
新潟県 … 新潟営業所
富山県 … 富山営業所
静岡県 … 静岡営業所
愛知県 … 中部支社、名古屋出張所
大阪府 … 関西支社
兵庫県 … 神戸支店、関西総合ガスセンター
岡山県 … 中四国支社、水島工場
広島県 … 広島支店
山口県 … 宇部工場
福岡県 … 九州支社、北九州ガスセンター
※転勤あり(転勤の範囲:全国各事業所)

勤務時間
  • 9:00~17:50
    実働7.8時間/1日

    休憩12:00~13:00(1時間)

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
昼休憩 12:00~13:00(1時間)

問合せ先

問合せ先 〒108-0014
東京都港区芝4-1-23三田NNビル8F
コーポレート統括部 人事課 花井
n-eco.saiyo@n-eco.co.jp
URL https://www.n-eco.co.jp
E-MAIL n-eco.saiyo@n-eco.co.jp
交通機関 本社:JR東日本京浜東北線/山手線「田町駅」から徒歩10分、もしくは都営地下鉄「三田駅」からビル直結

画像からAIがピックアップ

日本液炭(株)【大陽日酸グループ】

似た雰囲気の画像から探すアイコン日本液炭(株)【大陽日酸グループ】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

日本液炭(株)【大陽日酸グループ】と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ