予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/7/16
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名ネットワークエンジニア
勤務地東京都
仕事内容大手通信会社にてネットワーク設計、構築、運用、保守業務
大手通信会社にてネットワーク設計、構築、運用、保守業務を行っております。その中でも現在は納期までに確実にネットワークを提供するためのスケジュール管理、スケジュール調整、お客様対応、および運用中ネットワークにおけるトラブル対応が主となります。納期遅延やネットワークトラブルに対する対応が遅れることは、お客様業務に多大な影響を与えることになるため、迅速かつ正確に物事を進めること、また、そのためには今自分が何をすれば良いかを常に考えながら業務を行うことが非常重要となっております。業務における責任はとても大きいですが、その分、無事業務を遂行したときの達成感も大きな業務でもあります。
当社に決めた理由は、社長の先を見た経営方針や、この業界において終身雇用を謡っているところにあります。昨今のIT業界に終身雇用を謡っている会社は珍しく、この業界においては、年齢が高くなるほど、新たな知識をつけることや、パソコンにずっと向かっている作業は厳しくなり。会社としても、若年者層を採用し、中高年層は切り捨てるといったイメージを私の中で持っていました。そんな中でも、当社は終身雇用を謡っており、高年齢になってからの社員のために、新たな事業展開を考えるなど、本当に社員のことを思い、実現しようと日々努力していることが伺えます。また、社員のために年に数回、全社員が集うパーティーや、イベントを開催し社員同士の結束を高めるなどの社員にとってはうれしいイベントが多いことも当社の特色であり、そういったことからこの会社への入社を決意いたしました。
IT業界というと機器の操作がメインといったイメージが強いところがありますが、私の業務ではお客様へ説明など、コミュニケーションを取ることが多く、対人スキルが意外に必要であるということです。説明ひとつにいたっても、論理的な説明を要求されたり、結果だけではなく経緯の説明など、実際に業務につくまではおろそかになっていた部分があわらになったことは過去に何度もありました。また、機器操作ひとつにおいても重大な責任が伴うことが大半となり、たとえ習っていない作業であっても、私たちはお客様から見たらプロフェッショナルであると捉えられます。習っていないから、できません、やりません。などの発言はありえません。どの作業においてもプロであるという意識を持って作業に当たることを学び、日々意識して業務を行なっています。
今まで蓄積してきた技術や知識を生かし、バックアップ環境を含めたサーバ環境すべてを構築してみたいと考えております。まだまだ、知識は現在の職種に偏っているところはありますが、あきらめなければ何であってもこなしていけると信じています。もちろん、それ相応の努力が必要ではありますが。その中でも第一歩としてはネットワークの中枢であるサーバ側の構築を学び、知識の底上げすることを目標としています。また、先述のいたしましたように、対人スキルも重要となるため、ネゴシエーションの講義などの教育も受け、技術者としてのスキルだけでなく、会話におけるスキル、交渉も行っていければと考えています。これは尊敬する先輩に感化されたことが大きいところで、本当のプロフェッショナルはお客様との会話、交渉を円滑に行い、かつサーバ、ネットワーク構築のスキルに優れている方がおり、私自身の憧れでもある方です。この方に追いつけるよう、今後もチャレンジをしていきたいと思います。
学生の間にいろいろな経験を積んで、自分の視野を広げておくことが大切です。そこで得た視野や経験値は今後社会において重要になってくると思います。もちろんあきらめないことや、努力を怠らないことも大事なのですが、やはり社会ではそこまでの過程より、結果がすべてになるので、結果をどのように出せばいいのか、そこにいたるまでの過程には自分の経験してきたものが大きく関係しているように感じます。また、人と話せることも、より重要な部分であるかと思いますので、これからに向けてより一層努力していただければと思います。ただ、あまり気張りすぎて煮詰まるようであれば、時には息抜きをしてガスを抜くようにしていただければと思います。就職活動、仕事においてもメリハリが大切です。就職活動、大変だと思いますがどうか頑張ってください。