最終更新日:2025/5/1

(株)ゼウス・エンタープライズ

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 情報処理
  • ソフトウエア
  • 通信・インフラ
  • 教育
  • インターネット関連

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 5年目以内
  • 文学部
  • IT系

教育制度が整っているところが魅力!

  • K.K
  • 2020年新卒入社
  • 中央大学
  • 文学部 人文社会学科
  • ネットワークエンジニア
  • ヘルプデスク

会社・仕事について

ワークスタイル
  • ITに関わる仕事
  • インターネット関連の仕事
  • 社会インフラを支える仕事
現在の仕事
  • 部署名ネットワークエンジニア

  • 勤務地東京都

  • 仕事内容ヘルプデスク

これまでの経験

会員限定コンテンツ

ログインするとご覧いただけます。

ゼウス・エンタープライズってこんな会社

・豊かな福利厚生
・教育/研修制度が整っている
・資格取得への支援がある


入社の決め手

入社の決め手は「終身雇用」という雇用形態をとっている点です。終身雇用というと、昨今ではマイナスに捉えがちですが、この会社では年功序列的な考えだけでなく、長く働けば働くほどITに関するスキルを身に付け、かつ信頼関係も構築することが可能であるという考え方が根底にあると思います。またそれを掲げることができるほどに社員をサポートする福利厚生が整っていた点が大きな決め手でした。転職することが当たり前のような風潮になってきた中で、とても重要な魅力だと思います。


成長したと感じる要素

未経験ながらも、2か月の研修のおかげで資格を取得することができたのはもちろん、それによってITの基礎的な知識も身に付けることができました。現場に出てからも無駄にはなっておらず、新しいことを学ぶ際にそれが土台となってスムーズに技術/知識を身に付けられているように感じます。また、学生時代に比べ、PCを常に使用するため、PCに関する知識やショートカットなどの便利な操作、タッチタイピングもできるようになりました。


将来の夢

将来の目標は、自分の身に付けた知識や技術を遺憾なく発揮し、いずれは人に責任をもって教えられるような立場、人物になることです。そのためにもより多くの人に関わり、誠実な態度で新たな知識・技術を身に付けたり、日々少しずつでも勉強を積み重ねていくように心がけています。


就職活動をしている学生へメッセージ

コロナ禍もあり、よりよい収入や福利厚生、自分のやりたい・やってみたいことを求めることも難しい中とは思います。しかし、企業を選ぶ一つの基準として、どんな人たちがどんな雰囲気の中働いているのかという点も重要だと思います。その中に身を投じたときに自分がどんな活躍ができるのか、ご自身の想像・直観を信じるのも一つの手でです。より自己実現できる場が見つかるよう応援しています。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)ゼウス・エンタープライズの先輩情報