予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/23
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名府中工場 海外設計部 海外電気品システム設計担当
仕事内容海外リニューアル機種の開発および標準化
海外電気設計部はリニューアル機種の開発や、技術支援を主な業務としており、現在私は海外向けエレベータのリニューアル機種の設計・立案を担当しています。 エレベータは一定期間以上稼働年数が経過すると老朽化の影響がシステムや部品に及んだり、社会環境が大きく変わったことにより利用者から要求されるシステム・性能が向上する場合があるため、エレベータシステムをリニューアルする必要があります。
開発業務を完遂したときです。システム開発は設計者のみならず、工事・メンテナンス・客先の満足度に大きく影響するため、多岐に渡る部門から意見やアドバイスをいただきます。多岐に渡る部門の要望に応える製品を開発することは簡単ではなく、苦労も伴いますが、開発が完了したときの達成感はその分大きく感じられます。
エレベータ業界のビジネスモデルはストックビジネスと呼ばれる景気の波に影響されにくいビジネスモデルとなっており、定期的な保守・メンテナンスによる安定した収益が確保されているためです。 その中でも東芝エレベータ株式会社は昇降機に関わる製品・システムの開発から製造・据付・調整・保守サービスまで一貫した体制を持っており、客先や現場の要望を反映したより良い製品開発に携われると感じたためです。
機種開発は1度開発して終わりではなく、「どうすればさらに安全かつ効率的に工事作業ができるか」、「どうすればさらに客先の要望にこたえられるのか」など、日々改善に努める必要があり、私もさらに客先や現場の要望を反映したより良い製品を開発し、設計者として成長していきたいと思います。
就職活動を進める上でわからないことや不安に思う事も多々あると思いますが、その疑問や不安は会社説明会などで素直に先輩社員に質問し、悔いのない就職活動をしてください。 また、就職活動を進める上で、数多くの業界・会社から自身が進む道を決めることは簡単なことではないと思いますが、様々な会社を見て東芝エレベータ株式会社に興味をもっていただけたら嬉しく思います。