予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/23
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名府中工場 海外設計部 海外機械品システム設計担当
仕事内容海外のエレベータ向けのリニューアル商品の開発、設計
東芝エレベータは何十年前から海外にエレベータを輸出したことがあって、長年の使用により安全性や快適性などでリニューアルの要求が上がってきています。そこでエレベータのリニューアル商品を開発、設計、日本国内と海外支社のスタッフは一緒に進めていきます。例えば現地の法規を満足するために調査をし、部品や構造の設計、検討などをしています。
日本国内だけではなく、海外のスタッフと一緒に仕事するのもあります。主にメールと電話会議などがメインですが、違う文化背景の方と業務を進め、その中に日本と違うやりやすい所とやりにくい所を感じるのも一つのチャーミングポイントだと思っています。
東芝エレベータの強みは開発設計部門からエレベータの据付、保守まで全部持っていて、一貫性があるというところです。例えばつい最近据付しやすくために、部品出荷状態の変更設計をしました。社内でやり取りをするので、要求反映の速さは良いです。
私はまだ入社二年目で、まだ多くの事がわからないのですが、周りの先輩や上長に色々教えてもらったり、助けてもらっています。現在の目標はできるだけ早く一人前になって、担当のプロジェクトを加速したいです。
入社前に色々不安もありましたが、実際自分の目で見た、感じた東芝エレベータは人の育成を大事にしていて、業務上だけでなく普段ストレスの発散などのことも気遣いし、「このような環境で長くやって行きたい!」と外国人の私でも思っています。社内の研修は豊富で、専門知識以外英語の研修にも力を入れていて、私自身でも成長したと感じています。