予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/22
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名営業部門
勤務地宮城県
仕事内容法人向けコンサルティング営業
法人向け保証サービスのコンサルティング営業を担当する営業組織の一員として、企業経営者に対する提案営業を行っています。当社サービスは柔軟な商品設計が可能です。面談を重ね、お客様が抱える与信管理や販売戦略上の課題を洗い出すことで、一社一社のニーズに合わせた提案を作り上げていきます。 保証は基本1年契約ですが、約9割のお客様は毎年更新し、ご利用を継続されます。言いかえれば、長きに渡り、当社を与信管理パートナーに選んでいただいています。こうした長期的なお付き合いを念頭に、私が最も重視するのはお客様からの信頼です。信頼にたる良い関係がなければ、教えたくないような悩みもあります。良い関係を継続するため、保証以外でも経営者の地元や趣味など、お聞きしたとことについて自分なりに調べるなど、細やかな点にも気を遣っています。
営業ですので、数値目標を達成したときがやはり嬉しいです。自ら会社にコミットした目標をクリアする充実感があります。また、さきほど紹介したように当社の商品は、経営者と商談を重ね、信頼が得られなければ易々と契約していただけるものではないので、数字はお客様からのサービスや自分に対する評価の表れだという思いもあります。 それに信用リスクは、企業経営者にとって他のリスクより身近だと思うんですよね。天災や為替変動によるリスクは言わばマクロのリスクで、自分一人ではどうしようもない世界の話ですが、信用リスクは、自分の会社が取引しているまたは取引を検討している企業の倒産リスクの話です。偶発的でなく、具体性のある身近なリスクについて、立場のある方々と議論できるのはこの仕事ならではの魅力だと思います。
就職活動を始めた頃は、はげ鷹やマネーゲームの影響で、あまり金融業界に良いイメージを持っていませんでした。しかし、大学の応援部の先輩から金融の話を聞き、様々な分野があることを理解し、その可能性に惹かれていきました。そして、その先輩が務めるイー・ギャランティにも興味を持ち、期待を胸に説明会へ参加しました。 結果は予想以上。事業の社会貢献性と人の魅力から「これだ」という思いでした。応援部では、皆それぞれが強い想いを胸に目標に向かって練習に励んできましたが、当社でもそれに近いものが感じられました。一言で言えば、熱い人が多い。冷めた人より熱い人と一緒に働きたいと考えていた私には、これも重要な要素でした。
就職活動は自己分析等を通じて自分を知る良い機会ですし、様々な会社を知るチャンスでもあります。自分のキャリアにとっても大事な決定になりますので、時間や労力を惜しまず、納得いくまでやって欲しい。ただし、先入観は捨てて、意固地にならず自分の本当に重視することに向き合うことをお忘れなく。選定の基準が社風や会社の人であっても良いと思います。