最終更新日:2025/3/10

(株)メディックメディア

  • 正社員

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 出版
  • ソフトウエア
  • インターネット関連
  • 教育

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 5年目以内
  • その他理科系
  • クリエイティブ系

自分を表現するということ

  • R.K.
  • 2022年入社
  • 京都大学大学院
  • 医学研究科 人間健康科学系専攻
  • 看護師国家試験対策書籍の編集・企画・販促

会社・仕事について

ワークスタイル
  • ヒット商品を作る仕事
  • 形の残る仕事
  • 医療・福祉関連の仕事
現在の仕事
  • 仕事内容看護師国家試験対策書籍の編集・企画・販促

こうして入社したのも,なにかのご縁

決め手は「より多くの人に影響を与えられるから」です.大学院時代,進路で悩んでいました.自分は理学療法学を専攻していたので,病院で働くか,医療機器メーカーなどに就職するか,一般企業に就職するかという選択が一般的でしたが,どれもピンと来ず12月を迎えていました.そんなある日,大学の教授から「メディックメディアという企業知ってる?」と声をかけてもらいました.自分は会社名は知らなかったのですが,病気がみえるやクエスチョン・バンクをつくっている会社と聞き知ってる!となりました.それと同時に直感的にここかもと感じました.後から考えると,自分の知識を活かせるかつより多くの人に影響を与えられると思ったので,そう感じたのかなと思います.そこから会社を調べるにつれ,どんどんと惹かれていき入社に至ります.


自分の作品を世に出せる

今現在は看護師国家試験対策本の改定を行っています.改訂作業を行いながら,先輩たちから編集者として大切なことを基礎から教えていただいています.社会人になり初めに悩んだことは「自己表現の場」についてでした.大学時代は部活動をしており,試合で自己表現ができました.また大学院時代は,研究をし論文を書くことで自己表現をしていました.しかし,社会人になってからはSNSが苦手なこともあり,どうやって自分という存在を世に示せばいいのか.表現できるのかと悩みました.そんな時ふと今まで自分がやってきた作業を振り返ってみると,何をどう載せるかを考えて,それを原稿に落とし込むのは,自己表現なのではないか.この改定作業は自分の作品を作っている仕事なのではないのかと思いました.そこから一気に仕事にやりがいを感じるようになりました.自分の作品が世に出るのが楽しみです.


みんな凄い!偉い!

このページを読んでくださりありがとうございます.就職活動しているという時点で,結果が思うようにいかなかったとしても,みなさんが一番偉いと思います.全員が全員出来ることではないので,そこは忘れずにがんばってください.余談ですが,進路がいまいちピンと来ない人は,あまりちゃんと話したことない人とぜひ話してみてください.知らない価値観や世界の話が聞けると思います.最後は自分が大切にしたいことを大切にして,就活がんばってください.みんな凄い!偉い!


トップへ

  1. トップ
  2. (株)メディックメディアの先輩情報