予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/9
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名賃貸事業部
仕事内容お部屋探しのサポート
私の仕事は、お客様に寄り添い、お部屋探しをサポートすることです。どのようなお部屋をお探しなのか、お客様のお話を丁寧にお聞きすることが最も重要だと考えています。お客様一人ひとりで異なるご条件を、こちらの先入観で「この部屋がいいですよ!」と押し付けるのではなく、何を重要視されているのかをしっかりヒアリングし、ご希望に沿ったご提案を心がけています。私たちにとっては多くのご成約のうちの一つかもしれませんが、お客様にとっては今後の生活を大きく左右する大切な選択です。そのため、鍵をお渡しするその瞬間まで気を抜かず、常にお客様の立場に立って考え行動することを日々意識しています。
やはり一番嬉しいのは、お客様からの感謝のお言葉です。「素敵なお部屋に出会えた」「ありがとう」と言っていただけるだけで、とても大きなやりがいを感じます。日々、お客様からいただく感謝の言葉が、自分の仕事の糧となっています。不動産業は、これからお客様が生活するお部屋探しに携われる仕事です。お部屋を提案するにあたって、1人のお客様・カップル・夫婦、ご家族など、様々なお客様と関わるため、信頼関係がとても重要になります。私の目標は、「また頼りたい」と思っていただけるスタッフになることです。数年後、お客様がお部屋探しを行われる際に「また木下さんにお願いしたい」と頼っていただけるような営業スタッフを目標として業務に取り組みます。
私は大学在学時、就きたい職業が全く定まっていませんでした。様々な企業の会社説明会に参加し、明和不動産のインターンシップにも参加しました。会社説明を受ける中で、明和不動産が九州トップレベルの不動産であること、賃貸事業に限らず幅広い事業を展開していることを知り、地元である熊本で活躍できる点に魅力を感じました。大学3年時に明和不動産でアルバイトをさせていただき、実際にお客様をご案内したり、社員の方々の働く姿を間近で見ることで、自分が働く姿をイメージすることができました。アルバイトをする中で社員の方々が、明るく元気に、お客様に真摯に向き合っていて、そんな姿に憧れたことがこの会社を選んだ理由です。
実際に業務を行うようになり1番感じたことは、パソコン業務が多いことです。不動産は内見にご案内するイメージが強いですが、1日の半分以上はパソコン業務を行います。私はパソコンが苦手で慣れるまでかなり時間がかかりましたが、事務処理をどれだけ早く済ませられるかが業務をいかに早く終えられるかに関わっていると思います。
様々な業種・企業のお話を聞くことをおすすめします!正直企業説明会だけでは実際の社員の方々がどのような雰囲気の中で業務に取り組まれているのかが分かりません。そのため気になる企業の説明会・インターンシップには積極的に参加し、社員の方々との座談会お話しできる機会を逃さないことが重要だと思います。どのような姿勢で業務に取り組まれているのかを実際に自分で見て感じることが、入社後のギャップを無くす一番の方法だと思います。