予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/25
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名セレクトストア事業部
勤務地埼玉県
仕事内容所属ブランド:PLAZA 役職:スーパーバイザー
営業開始準備10時営業開始に向けて9時30分頃に出勤。当日のスケジュールを確認、レジの立ち上げ、店舗清掃などを実施して、お客様に気持ち良くお買い物を楽しんでいただけるよう準備をいたします。
営業開始ご来店いただいたお客様へ挨拶をしてお出迎えをいたします。売場の乱れや補充漏れがないか確認を実施して、綺麗な売場を保ちます。
納品商品の展開新作商品や再入荷商品など、売場を作るための商品が入荷します。全員で協力をしながら売場に展開いたします。
休憩商品展開がひと段落したら休憩を取ります。出勤する時間によって休憩を取る時間は異なります。
売場確認納品商品の展開が終わったら、本日お客様が購入してくれた商品の補充を行います。補充をしていると商品が少なくなっている売場を見つけることがあるので、お客様が魅力的に見える売場を考えて売場変更を実施します。
売場メンテナンス次の日もお客様が気持ちよくお買い物して頂けるよう、売場の乱れやゴミ箱の清掃、テスターの交換を実施します。
業務引き継ぎどこまで業務を実施したかしっかりと引き継ぎをして退勤します。
「接客ロールプレイング大会」という接客演技を競う大会で全国大会に4度出場したことです。日々の接客で取り組んできたことを評価してもらえる機会であり、各地の接客に自信がある出場者が集まる大会を勝ち抜き、全国大会出場という結果を残せたことはとても自信に繋がりました。また、弊社の接客ロールプレイング大会も毎年開催があるのですが、2年目に最優秀賞という最高の賞をいただき、そこから接客に対する自信やモチベーションに繋がったように感じます。
自分自身で業務を進めすぎてしまい、周りが成長できなくなってしまったことです。2年目で初めて店舗責任者となり、これまでと違って自分自身の成長だけでなく、一緒に働く後輩社員やスタッフの成長のことも考えなければいけないと感じた出来事でした。そこから一緒にトレーニングを進めたり、時には任せて実施してもらい確認したりと関わり方を変えたことで、チームワークもより良くなったように感じました。
「情に厚い」ところが好きです!新人の頃はもちろんですが、中堅社員となった今でも所属している事業部の部長や幹部の方々から気にかけていただき、時には取り組みを評価していただいたり、時には成長の為の厳しい言葉をいただいたりと、一人の社員として期待していただいていることが伝わります。この経験は自分自身に後輩社員ができた時に返していきたいなと考えるきっかけにもなりました。
「自分の得意を伝えていくこと」に挑戦したいです。これまでの経験を活かし、現在「接客ロールプレイング大会」の社内講師として研修を実施させていただいております。自分自身が結果を残すことができるよう挑戦していくことはもちろんですが、研修を通して接客が好きになる、結果を残す後輩が増えることが教育者として何より喜ばしいことと感じております。
「自分の得意や好きで会社に貢献すること」です!仕事をする上で誰もが「得意なこと」「好きなこと」を見つけることができると思いますが、それを実施しながら会社に貢献することができたらと考えるとワクワクしませんか?そのような機会を逃さずチャレンジし続けていきたいと思います!