最終更新日:2025/5/16

(株)やさしい手

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 福祉サービス
  • 商社(精密機器)
  • 医療機関
  • 専門コンサルティング
  • 医療用機器・医療関連

基本情報

本社
東京都

募集コース

コース名
人材コーディネーター
創業60年、日本で1番大きな家政婦紹介です。
介護・家事でお困りのお客様に家政婦を紹介する人材派遣業になります。
(介護・家事・ベビーシッター)
雇用形態
  • 正社員
配属職種 人材コーディネーター

家政婦を求めるお客様に対して、要望のヒヤリングを行い、適切な家政婦をマッチングさせる人材派遣業務です。
登録している家政婦さんに対しての研修立案・実行を行います。
家政婦さんの採用業務も行います。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 適性検査

  3. エントリーシート提出

    随時

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 内々定

募集コースの選択方法 会社説明時に募集コースをお伺いいたします。
内々定までの所要日数 2週間以内
最短2週間以内
選考方法 【オンラインセミナー】
選考直結型の会社説明会を開催いたします。
↓ 
【適性検査】
説明会終了後、皆様に実施いただきます。

【エントリーシート】
面接日の設定と同時期にご提出いただきます。

【一次面接】
1対1の面接となります。

【二次面接】
1対1の面接となります。

【内定】
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

■選考直結型のオンラインセミナー(会社説明会)を開催しております。
■学部学科不問、簡単な適性検査のみで筆記試験はございません。
 面接で皆様のお人柄や姿勢を拝見させていただきます。

提出書類 ■履歴書
■エントリーシート
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 専門学校生

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

学部学科不問です。

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 一般職採用
  • 転居を伴う転勤なし

転居を伴う転勤は基本無しとお考えいただければと思いますが、もし転勤がある場合には必ず事前面談がございます。

説明会・選考にて交通費支給あり 【見学を伴う選考をご希望の場合のみ】
個別に交通費の支給に関して、ご相談が可能です。
また、全国の店舗見学は随時受付可能ですので、お気軽にお問い合わせください。

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

人材コーディネーター

(月給)210,000円

205,000円

5,000円

基本給:205,000円
食事手当:5,000円(一律)

【資格手当】
資格取得者は3カ月の研修期間を終了し、配属後に支給されます。
初任者研修:5,000円
実務者研修(研修期間中にご取得いただく見込みです):7,000円
介護福祉士:10,000円
営業手当:10,000円

※新卒採用実績がないため初任給は2026年4月予定額

  • 試用期間あり

入社後3ヶ月(4~6月)

  • 固定残業制度なし

弊社システムにて残業管理をしており、1分単位で残業代が支給されます。

モデル月収例 ■1年目/都内勤務/扶養家族無し/世帯主:255,000円
(内訳)
基本給:205,000円
食事手当:5,000円
資格手当:10,000円(介護福祉士)
家賃補助手当:35,000円
-------------------------------------
別途交通費:上限35,000円で支給
別途残業代:1分単位で実績分支給
諸手当 住宅手当:20,000円(世帯主)
資格手当:10,000円(介護福祉士)
     7,000円(実務者研修)
食事手当:5,000円(一律)
通勤手当:上限35,000円
家族手当:20,000円(配偶者)
     4,000円(子供1人当たり)
昇給 年1回(10月1日付)
賞与 年2回(夏・冬)
※会社業績により金額変動あり
年間休日数 124日
休日休暇 年間休日124日+有給休暇10日間(入社時付与)
※月9~11日
※その他生理休暇や、産前産後休暇などが整備されております。
※年間最低5日間の有休消化が義務付けられています。
待遇・福利厚生・社内制度

■奨学金代理返還支援制度(最大200万円)
■運転免許取得支援制度(最大30万円 ※規定条件による)
■支度金制度(最大20万円 ※規定条件による)
■社会保険完備
■退職金制度
■慶弔見舞金制度
■財形貯蓄制度
■介護資格取得補助制度
■出産・育児・介護休暇制度
■育児時短勤務制度
■介護負担軽減手当
■おまかせ助成制度
■保育園料補助制度
■社員紹介制度
■福利厚生代行会社との提携

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

屋外に喫煙スペースあり

勤務地
  • 東京

本社は東京都に構えており、新卒研修は本社にて行います。
(※遠方者の方々の研修期間の生活費等の負担は、全額弊社負担となります。)

勤務時間
    • 変形労働時間制
    1ヵ月単位
    実働40時間以内/週平均

    ■9:00~18:00を基準とした変形労働時間制です。

    ■毎月暦日数によって月の総労働時間が変動します。
    例)8月(暦日数:31日)→177時間以内で勤務作成
      2月(暦日数:28日)→160時間以内で勤務作成



こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • エントリー者には資料を送付
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
企業奨学金制度 【先着20名!会社が上限200万円で代理返済】
奨学金返済の金銭的負担、精神的負担を軽減し、業務に集中していただける環境を作るため制定。
個々の奨学金の金額に応じて、返済計画を立てます。
会社説明会で資料を用いて説明させていただきます。
各種資格取得補助制度 ■普通自動車運転免許取得補助制度
内定承諾後~入社までに普通運転免許を取得する学生は費用の全額補助を(貸付)します。
入社後~半年以内に取得する学生は上限30万円まで補助(貸付)します。
入社後1年の在籍・就労期間は返済不要、2年目からは返済免除となります。

■介護職員初任者研修取得補助制度
内定承諾後、入社までに介護職員初任者研修を受講する学生は費用の全額を補助(貸付)します。
入社後1年の在籍・就労期間は返済不要、2年目からは返済免除となります。

■介護職員実務者研修取得制度
新卒研修期間内で、全額会社負担で介護職員実務者研修を修了します。
借り上げ社宅制度 ■借り上げ社宅家賃限度額
東京・神奈川・千葉・埼玉配属の場合:70,000円(単身者)/100,000円(世帯者)
大阪・京都・名古屋・神戸配属の場合:60,000円(単身者)/85,000円(世帯者)
上記以外に配属の場合:50,000円(単身者)/70,000円(世帯者)

上記家賃の50%を会社が負担します。(入居後2年間で見直し)

例)東京配属、家賃7万円のアパートの場合、3万5,000円を会社が負担。
地方支度金制度 引っ越し費用の補助として最大20万円を会社が負担します。

問合せ先

問合せ先 株式会社やさしい手
【Address】
〒153-0044
東京都目黒区大橋2-24-3 中村ビル4階
【Contact】
人事部新卒採用担当:隅、江橋
TEL:050-1752-6961(人事課直通)
E-mail:saiyou_mb@yasashiite.com
URL 【やさしい手 新卒採用特設ページ】
https://recruit.yasashiite.com/new-graduates/

【やさしい手HP】
https://www.yasashiite.com/
E-MAIL saiyou_mb@yasashiite.com
交通機関 東急田園都市線「池尻大橋駅」西口徒歩1分

画像からAIがピックアップ

(株)やさしい手

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)やさしい手の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)やさしい手を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ