最終更新日:2025/7/1

大和歯車製作(株)

  • 正社員

業種

  • 金属製品
  • 精密機器
  • 輸送用機器(船舶・航空・宇宙関連など)
  • 機械

基本情報

本社
大阪府

仕事紹介記事

PHOTO
現場でのOJTや3カ月間の工場実習など、じっくり学べる環境も魅力。航空機のエンジン部品などの難易度の高い案件も、それぞれの能力と成長次第で担当できます。
PHOTO
学部学科を問わず、色々なことに興味を持って楽しみながらチャレンジできる人を歓迎。知識ゼロから歯車のプロに成長した先輩たちがしっかりバックアップしていきます。

募集コース

コース名
  • 職種限定募集:営業系
文理不問・営業技術職(大阪勤務)
精密歯車をオーダーメイドで一貫生産。取引先は大手企業が中心。航空機や鉄道車両、船舶など人々の安全・命に関わる重要な部品を供給しています。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 営業技術職

航空機、鉄道車両、工作機、印刷機器などを製造する大手・中堅メーカーへのルート営業です。お客様からいただく図面をもとに見積書の作成から加工工程の決定、加工図面の作成までトータルで担当し、生産部門と連携して高品質なモノづくりを実現していきます。飛び込みの営業はなく、既存のお客様から新たなお客様をご紹介いただくことがほとんどです。

◆具体的な業務内容
1)取引先へ定期的に訪問し、ニーズをヒアリング
2)お客様からいただく図面をもとに希望するスペックや予算をうかがい、見積書を作成
3)受注契約
4)要求仕様をもとに歯車製作の工程を立案。工作機械の選定や加工内容の詳細を詰める
5)歯車の形状や寸法など製作に必要な情報をまとめた加工図面を作成し、生産部門にバトンタッチ
6)納期の確認や納品までのスケジュール調整、納品後の対応も担当

〈入社後の流れ〉
▼和歌山工場での研修(3ヵ月~半年 ※年度によって異なります)
・歯車の種類や製作工程、加工に使われる様々な工作機械に関する専門知識を基礎から学びます。
▼営業部でのOJT研修
・大阪本社に戻り、1人の先輩についてサポート業務からスタート。営業に同行して商談の進め方やニーズの引き出し方を学び、加工図面の作成方法も勉強会や実践を通じて習得していきます。
▼3年目を目処に独り立ち
じっくり時間をかけて知識と経験を身に付け、入社3年ほどでお客様を担当。独り立ちしてからも先輩や上司がしっかりフォローしていきます。

◆先輩の声
お客様と信頼関係を築くために特別な用事がなくても頻繁に訪問をするようにしていますが、なにげない会話の中で「実はこんなことで困っていて」「新規案件があるんだけど」といったニーズをキャッチすることもしばしば。対面の機会を増やすことで、何かあったときに真っ先に顔を思い浮かべてもらえる存在を目指しています。やりがいを感じるのは、長期の開発プロジェクトが無事に完了して軌道に乗ったとき。関わる人も、時間も、苦労も多い分だけ大きな達成感を感じます。また空港で搭乗を待っている時に当社の歯車がエンジンに使われた飛行機を見かけることもあって、成果を実感できる嬉しい瞬間ですね。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 面接(個別)

    1回実施予定

  3. 適性検査

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 内々定

募集コースの選択方法 会社説明会参加時、希望コースを申告ください。
選考方法 適性検査、面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし

提出書類 履歴書
募集対象
  • 理系学部生
  • 文系学部生
  • 高専生

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり
  • 転居を伴う転勤なし

説明会・選考にて交通費支給あり 和歌山工場見学の際は、交通費支給あり

このコースで入社した先輩

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大卒(営業職)

(月給)240,000円

240,000円

大卒(事務職)

(月給)230,000円

230,000円

短大・専門(事務職)

(月給)220,000円

220,000円

  • 試用期間なし

  • 固定残業制度なし
諸手当 役付手当、家族手当、管理職手当、通勤手当、残業手当
昇給 年1回(5月)
賞与 年2回(8月・12月)
年間休日数 118日
休日休暇 週休2日制(会社カレンダーにより土曜・祝日出勤あり)
GW、夏季、年始、慶弔休暇
※年間休日118日
待遇・福利厚生・社内制度

社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災)、財形貯蓄、退職金、社員旅行(全額会社負担)、育児休暇制度、制服支給、家賃補助(適用条件あり)(賃貸住宅手当15,000円・単身者特別手当20,000円)

  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 大阪

勤務時間
  • 8:30~17:15
    実働8時間/1日

    休憩時間45分

こんな学生に会ってみたい
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり

問合せ先

問合せ先 〒577-0037
大阪府東大阪市御厨西ノ町1-1-32
総務部 原
TEL:06-6782-5141
URL http://daiwa-gear.jp/index.html
E-MAIL dw-saiyou@daiwa-gear.jp
交通機関 近鉄奈良線河内小阪駅より徒歩10分

画像からAIがピックアップ

大和歯車製作(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン大和歯車製作(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

大和歯車製作(株)と業種や本社が同じ企業を探す。