予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/19
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名障害福祉サービス事業 わかばの家
仕事内容利用者様が円滑に仕事に取り組めるよう支援しています
日中は就労継続B型の利用者様と一緒に活動しています。わかばの家の就労は主に施設外での清掃作業、弁当配達、施設内作業では給湯器の解体、リネン作業等を行っています。職員はそれぞれの作業に同行し、利用者様が円滑に仕事に取り組めるよう支援しています。
私が今の仕事を行っていく中でやりがいを感じることは、当たり前の日常を、当たり前に過ごしている利用者様を見ている時です。わかばの家には様々な障害を持った利用者様がいらっしゃいます。そんな利用者様と関わる時、自分の支援はこれで良いのか?と、戸惑って、葛藤することがたくさんあります。そのような悩みを抱える中、利用者様はいつも通り電車や送迎で登所して、就労・余暇を行い、降所されていく。利用者様が毎日わかばで気分をそがれず、日常を過ごす姿を見ていると、自分の支援はそんなに間違ってないのかもしれない、とりあえずこのまま頑張ろう!と思います。利用者様が毎日元気にわかばの家に通ってくださる日常が、私のやりがいです。
大学生の時の就職活動でこの法人のことを知り、zoomで説明会に参加させていただきました。私は大学で障害者福祉について学んでいたので、障害福祉事業を複数行っている点に魅力を感じました。また、残業量が少なく、業務量が適切なことや福利厚生が充実している点に心惹かれ、ここで働きたいという気持ちが芽生えました。実際に働いてみて、業務量や福利厚生にギャップを感じることなく、精神的、身体的におだやかに仕事に取り組むことができています。
私が仕事をするうえで心がけていることは、分からないことは他職員に確認すること、小さなことでも報告することです。まだまだ中蒲原福祉会に入って日が浅く、様々なことを勉強させていただいている所ですが、社会人として基本的なことを忠実にできるように努めています。
今、就職活動やアルバイト、大学や専門学校での課題など、やることがたくさんありとても大変な時期だと思います。私は大学4年生の後半はずっと睡眠不足でした…。みなさんほんとうにお身体を大事にしながらお過ごしください。そして学生の今しかできないことを謳歌してください!