最終更新日:2025/2/26

日清医療食品(株)【管理栄養士・栄養士・調理師職】

  • 正社員

業種

  • 給食・デリカ・フードビジネス
  • 商社(食品・農林・水産)
  • 食品
  • 医療機関
  • 福祉サービス

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 10年目以内
  • その他理科系
  • 専門系
  • 医療・福祉系

行事ごとに皆で一致団結

  • M・N
  • 2014年入社
  • 30歳
  • 宮城学院女子大学
  • 学芸学部食品栄養学科
  • 仙台支店 葵の園仙台 事業所
  • 栄養管理事務

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 医療・福祉関連の仕事
  • チームワークを活かす仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
現在の仕事
  • 部署名仙台支店 葵の園仙台 事業所

  • 仕事内容栄養管理事務

これが私の仕事

献立作成から、発注、盛り付けまで食事提供に関係する仕事をしています。季節に合わせて行事食を考えたり、利用者様の誕生日にはリクエストに応えたりして献立作成を行います。献立を立てるだけではなく、食材費の管理をしたり、厨房の中に入って盛り付けをしたり、提供前チェックをしたり、やることは多いですが、自分で考えた献立が形になり、それを提供するところまで携わることができるので、毎日が達成感に溢れていています。またFCCとして、近隣の事業所に向けて食材費や献立作成などの助言などもしています。


だからこの仕事が好き!一番嬉しかったことにまつわるエピソード

現在勤務している事業所では行事食に力を入れていて、9月の敬老の日にはお弁当提供、冬には鰤の解体実演を行っています。他にも利用者さんの目の前で天ぷらを揚げたり、デザートを提供することもあります。施設側の栄養士さんと企画をして、調理師さんとどんなメニューにしようか相談したり、時には近隣事業所から応援を呼んだりして、様々な人の協力のもと行事食の提供を実現しています。準備から当日までとても忙しいですが、みんなで一つの目標に向かい、一致団結して食事作りをし、利用者様に「おいしい」と言って頂けたときに、とてもやりがいを感じます。


ズバリ!私がこの会社を選んだ理由ここが好き

特にやりたいこともなく、何となく取得した管理栄養士の資格。せっかく取ったし、とりあえず資格を使ってみたいと、栄養士の先輩方がたくさんいるこの会社に入社しました。栄養士の研修プログラムも多く、病院、福祉施設、保育園と様々な事業所があるところに惹かれました。また、スキルアップの精度も充実していて、経験を積むのに最適だと思いました。実際に入社してみて、献立作成や、食材費管理、衛生管理だけではなく、調理や盛り付け、洗浄などもできるようになり、現場がわかる栄養士として成長できていると実感しています。また、現場、チーフ、FCCと一歩ずつ、着実にステップアップの機会も頂いており、常に目標を持ち続けながら働き続けられています。


先輩からの就職活動アドバイス!

今やりたいことがハッキリしなくても、少しでも興味のある会社であれば、どんどんやりたいことが見えてきます。様々なことに挑戦でき、成長できる環境が整っている企業であれば、目標をもって頑張ることが出来ると思います。


トップへ

  1. トップ
  2. 日清医療食品(株)【管理栄養士・栄養士・調理師職】の先輩情報