最終更新日:2025/2/26

日清医療食品(株)【管理栄養士・栄養士・調理師職】

  • 正社員

業種

  • 給食・デリカ・フードビジネス
  • 商社(食品・農林・水産)
  • 食品
  • 医療機関
  • 福祉サービス

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 5年目以内
  • その他理科系
  • 専門系
  • 医療・福祉系

自分の目指す管理栄養士像にぴったりだったから

  • A・I
  • 2018年入社
  • 26歳
  • 仙台白百合女子大学
  • 人間学部 健康栄養学科
  • 仙台支店 名取熊野堂病院 事業所
  • チーフ業務・調理・盛り付け

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 医療・福祉関連の仕事
  • チームワークを活かす仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
現在の仕事
  • 部署名仙台支店 名取熊野堂病院 事業所

  • 仕事内容チーフ業務・調理・盛り付け

これが私の仕事

現在私は宮城県仙台にある事業所でチーフをしています。業務内容は献立作成や発注、勤怠管理、衛生管理、数値管理を主に行っています。管理栄養士の仕事はもちろんのこと、調理や盛り付けをすることもあり、スキルアップにもつながっています。自分がつくった献立を調理することで献立作成時には気づかなかった味や分量、完成した時の予想とのズレを把握でき学べることが多い職場だと思います。


だからこの仕事が好き!一番嬉しかったことにまつわるエピソード

行事食では、施設の方と何度も話し合いを重ね献立を作成しています。普段身近で見ている介護士さんから食べやすさや利用者さまが好きな食べ物、提供してほしいものをアドバイス頂くこともあります。準備は時間がかかり、実際に作っているときは忙しさや大変さがありますが、食べてもらったあとにおいしかったと笑顔で言っていただけたときはとても嬉しいです。また、残食が無いときも嬉しく、厨房でもみんなで報告し合い嬉しさを共有しています。


ズバリ!私がこの会社を選んだ理由ここが好き

会社選びで重要視したところは3つあります。1つ目は医療や福祉に携わる仕事であることです。病気の方やお年寄りでも楽しみや喜びを感じて頂けるような食事が提供できる仕事が大前提でした。2つ目は人柄です。私は個人面接のときに面接官だった上司の楽しく温かい雰囲気に惹かれました。私も一緒に働きたい!と思ったことを今でもよく思い出します。3つ目は同期がいることです。同じ会社の仲間がたくさんいると心強いと思ったからです。直営に憧れていたこともありますが、自分のやりたい事とは一致せず、現在の仕事にたどり着きました。毎日が楽しく充実しています。


先輩からの就職活動アドバイス!

周りが内定が決まると焦ってしまいますが、自分のペースで大丈夫です。最後までやりたい仕事や自分の目指す管理栄養士像にぴったりな就職先をじっくり考えるといいと思います。また、仕事をする上で一番人間関係が私は大事だと思うのでそこも見ておくと良いと思います。悔いの残らないよう頑張ってください!


トップへ

  1. トップ
  2. 日清医療食品(株)【管理栄養士・栄養士・調理師職】の先輩情報