最終更新日:2025/5/7

教育開発出版(株)

  • 正社員

業種

  • 出版
  • 商社(教育関連)
  • 商社(ソフトウェア)

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
所属部門や役職を超えて意見交換することで、より良い仕事につながります。所属部門に関わらず、全体を見て動くことを大事にしています。
PHOTO
少数精鋭の当社は、個人の成長と会社の成長が直結しています。若手、中堅、ベテランに関わらず、失敗することも成長するための経験と捉え、恐れず挑戦しています。

募集コース

コース名
総合職
総合職での採用です。営業、制作、商品管理、事業開発、経営企画の部門があり、適性に応じてジョブローテーションを行います。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 総合職(営業)

ルートセールスがメインです。お客様の担当として、お客様とともに、エンドユーザーである生徒の可能性を広げ、人の可能性を広げていく仕事です。「営業」と聞くとただ販売するだけ、というイメージがあるかもしれませんが、当社の営業は、お客様の課題解決や、教育業界の課題解決をクリエイティブに行える、コンサルティング要素の強い仕事です。自分の構想次第で、次の市場を創り出せる仕事でもあります。

配属職種2 総合職(制作)

制作物全体のディレクションを行います。外部の編集プロダクションや組版会社、電子書籍システム開発会社、執筆に協力いただく学校の先生などとともに、商品をつくりあげていきます。入社前に科目の知識はなくても大丈夫です。職人的に制作するというよりはむしろ、協力会社様との折衝力やチームをまとめる力が欠かせません。商品改訂や、商品企画では、営業に同行しお客様にヒアリングすることもあります。次の市場をつくる商品の構想力や行動力が求められます。

配属職種3 総合職(商品管理)

商品の管理、社内システムやホームページの保守・運用などを行います。商品や業務上必要な情報を、社内外の関係者へ、正確に、タイムリーにつなぐ役割が求められる仕事です。管理系の部門ではありますが、コスト管理や各種サービスの保守だけではなく、改善、改良提案も求められます。

配属職種4 総合職(事業開発)

教育をベースに、既存の商品や販売先にとらわれず、新たな市場の開拓、新規ビジネスの創出に取り組みます。より幅広い「学びたい」層をターゲットにした勉強・教育アプリ開発や、新しい販売先、業務提携先を開拓します。

配属職種5 総合職(経営企画)

会社の発展のために、人やお金といった会社の資産を効果的に活用し、会社全体を改善しつづける役割です。会社全体を見渡す視点を持って、経営陣と社員とのパイプ役となり、経営戦略、事業戦略が円滑に機能するよう主体的に働きかける役割が求められます。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面にて実施

  2. エントリーシート提出

    随時

  3. 面接(グループ)

    1回実施予定

  4. 適性検査

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 面接(個別)

    1回実施予定

  7. 内々定

・二次面接に進んだ方には、選考の参考にするため、適性検査を実施予定です。

内々定までの所要日数 2カ月程度
選考方法 書類選考、エントリーシート提出、適性検査受検、面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接あり

提出書類 ●履歴書
●同意書
●エントリーシート
 ※弊社指定の用紙を使用。
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生

募集人数 若干名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

学部、学科は問いません。

募集の特徴
  • 総合職採用

適性等に応じて、ジョブローテーションを行います。様々な経験をしてみたい方、組織で大きな成果を得たい方を積極的に募集しています。

説明会・選考にて交通費支給あり 最終面接時のみ交通費を支給いたします。

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

総合職

(月給)225,350円

225,350円

  • 試用期間あり

2ヶ月(※期間中の待遇に変更なし)

  • 固定残業制度なし
諸手当 時間外手当・通勤手当 他
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月・12月)
休日休暇 土曜日・日曜日・祝祭日・夏期休日・年末年始・創立記念日(8/1)
年次有給休暇・慶弔休暇・出産/育児休暇及び介護休暇・傷病特別休暇 他
待遇・福利厚生・社内制度

健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険
財形貯蓄制度、団体長期障害所得補償保険(GLTD)
決算賞与

  • 年間休日120日以上
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 埼玉
  • 千葉
  • 東京
  • 愛知
  • 福岡

本社及び各営業所(さいたま・船橋・名古屋・福岡)

勤務時間
  • 9:30~17:30
    実働7時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人

問合せ先

問合せ先 教育開発出版株式会社
人事担当

〒168-0073
東京都杉並区下高井戸1-39-12

TEL:03-6736-4223
URL https://www.kyo-kai.co.jp/
E-MAIL kyo-kai@saiyo26.com
交通機関 京王線 上北沢駅 北口より徒歩5分
※各駅停車のみ停車

画像からAIがピックアップ

教育開発出版(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン教育開発出版(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

教育開発出版(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
教育開発出版(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ