予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/25
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名車両情報ソリューション部
勤務地大阪府
JR西日本が保有する車両のメンテナンス業務全般を支える、基幹システムの運用を担当しています。JR西日本が持つシステムの中でも非常に大規模なシステムであり、高い品質と可用性が求められています。私は責任者という立場で、グループのメンバーとともに安定的なシステムの稼働、業務の改善などに日々取り組んでいます。また最近では、スマートフォンなどを活用した業務の効率化やテレワーク環境の整備など、メンバーが仕事をしやすいような環境づくり、ES向上にも力を入れています。
この会社の持ち味は、まず「鉄道という社会インフラを支えている会社」だということです。ITを使い、効率的で品質の高いサービスを提供することで、現場の業務を変革し、JR西日本グループ全体に対する貢献と、さらには、JR西日本グループを利用するお客様に対する社会貢献が実感できるという点が、持ち味だと思います。そしてもう一つは、「やりたいことを実現できる会社」だということです。何でも好き勝手にできるということではなく、何かにチャレンジしたいと言ったことに対して、周囲や上司が応援してくれる環境がこの会社にはあります。もちろん、実現するために自分自身の努力は必要ですが、自分が頑張ればやりたいことを実現することのできる会社です。私自身も管理職という立場であり、部下がやりたいと言ったことは積極的に応援したいと思いますし、それを実現するためにどうすれば良いかを一緒に考えます。
昨今、DX(デジタルトランスフォーメーション)が注目されています。DXとは、進化したIT技術を浸透させることで、人々の生活をより良いものへと変革させるという概念のことであり、私たちJR西日本グループにおいても「変革」が求められているということを実感しています。IT技術がもたらす変革によって、お客様の生活がより良いものになる、これはIT技術者である自分自身が目指すべき目標であると考えてますし、それを実現させるために、これまで培った技術や経験を活用していきたいと思っています。
これから社会人になろうとしている皆さんにとって、自分のやりたいことができる会社はどこか、それを探し求めて就活に励まれることと思います。就活する中で、よく会社を見て、ぜひ自分自身にマッチした会社を見つけ出してください。好きなことを仕事にできる、それ以上のことはありません。ただ、私がより大切だと思っていることは、どんな仕事でも、自分がやりたい仕事に変えることができるかです。自身が成長するためには、いろいろな経験を積んでいくことも必要です。また、立場が変われば仕事も変わります。ずっとやりたい仕事をし続けるために、モチベーションを維持するためにも、仕事の中で楽しいこと、やりがいを見つけ出して、やりたい仕事に変えていくということが大切だと思っています。皆さんと一緒に仕事が出来る日を楽しみにしています!