最終更新日:2025/4/25

(株)JR西日本ITソリューションズ【JR西日本グループ】

  • 正社員

業種

  • 情報処理
  • ソフトウエア

基本情報

本社
大阪府
PHOTO
  • 5年目以内
  • 電気・電子系
  • IT系

働きやすい環境で成長できる!

  • 岩崎 允宣
  • 2022年入社
  • 総合理工学研究科 修了
  • ITビジネスソリューション部

会社・仕事について

ワークスタイル
  • ITに関わる仕事
  • 社会インフラを支える仕事
現在の仕事
  • 部署名ITビジネスソリューション部

  • 勤務地大阪府

現在の仕事内容

私の所属するグループでは、コンシューマ向けのアプリ開発を行っています。私の担当であるJ-WESTネット会員システムは、切符予約システムである「e5489」などの会員向けサービスの窓口としての役割をもっています。
配属されてからの主な仕事は、数年に一度のリプレースに向けた運用試験でした。ベンダの作成したアプリが設計書通りに作成されていることの確認や業務の流れを想定して試験を行い、アプリが世の中に公開されても問題ないかをチェックする責任感のある仕事を行いました。リプレース後、自分が試験を行ったアプリの画面を一人のコンシューマとして利用できたときには、大きなやりがいを感じました。
現在は納品や次のリリースに向けた準備、お客様の問合せの対応など充実した日々を過ごしています。


この会社のここが好き

働きやすい環境があるところです。J-WITSは福利厚生や社内制度が充実しています。私が良いと思ったものを3つ上げます。
1つ目、時間休制度を使えば1時間単位で休みを取得できます。例えば、急な用事が発生した際に2時間早く退社するような有休の使い方が可能です。
2つ目、マイナビの紹介ページに記載がなかったかもしれませんが、私が所属するグループでは時差出勤ができます。時差出勤を申請すれば、出社時間を早くまたは遅くすることができ、プライベートに使いたい時間を調整することができます。
3つ目、資格一時金や参考図書の購入補助があり、学びに積極的に取り組むことができるだけでなく、色々な資格に挑戦するモチベーションになります。
また、働きやすい環境は社内制度だけでなく、J-WITSで働いている人にもあります。OJT制度で担当していただいた先輩だけでなく、グループ全体で新入社員の成長をサポートする風土があり、困っていたら声をかけていただけるなど、安心して仕事に取り組むことができます。


今後のキャリアや展望

現在のシステム担当として、周りから一人前と認められるようにこれからも知識や経験を積んで行きたいと思います。そして、数年後に自分が主担当となる案件を任せていただき、学んできた知識を発揮して、より良いシステムをコンシューマに提供できるようになることが目標です。
将来的には担当システムのリーダーとしてチームを引っ張っていけるようなエンジニアになりたいと考えています。


学生へのメッセージ

マイナビで職種をITにして検索すると数千社が検索結果で表示されます。この膨大な量の中からエントリー企業を絞り込んでいく作業は本当に大変です。企業説明会に参加する時間も惜しいとなる方もいるかもしれません。ですが、J-WITSのページにたどり着いた方には是非、J-WITSの会社説明会だけは見て欲しいです。文では伝わらない雰囲気を感じ取ることができると思います。
最後に、企業の選び方で困っている方向けのアドバイスとして、これだけは譲れないものを決めることをおすすめします。私は色々と譲れないものを決めていましたが、その中の1つに完全週休二日制(土・日)を譲れないものにしていました。是非、試して見てください。J-WITSが魅力的な企業として、皆さんのエントリー候補になれば幸いです。皆さんが後悔しない企業選びができることを願っています。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)JR西日本ITソリューションズ【JR西日本グループ】の先輩情報