最終更新日:2025/4/25

(株)JR西日本ITソリューションズ【JR西日本グループ】

  • 正社員

業種

  • 情報処理
  • ソフトウエア

基本情報

本社
大阪府
PHOTO
  • 1年目
  • 化学系
  • IT系

自分の仕事の成果を実感できます!

  • 今泉 愛菜
  • 2023年入社
  • 教育学部 卒業
  • ICOCA・会員サービスソリューション部
  • ICOCAの開発に携わっています!

会社・仕事について

ワークスタイル
  • チームワークを活かす仕事
  • システム構築の仕事
  • 社会インフラを支える仕事
現在の仕事
  • 部署名ICOCA・会員サービスソリューション部

  • 仕事内容ICOCAの開発に携わっています!

現在の仕事内容

私の所属するICOCA開発グループでは、主に「ID管理システム」と「データ管理システム」というシステムを扱っており、私は後者のデータ管理システムの開発に携わっています。
データ管理システムは、日々膨大に流れてくるICOCAなどICカードの利用情報をお客様が見やすくなるよう整理しており、今ではICOCAを安全・快適に運用するためになくてはならないシステムです。現在はデータ管理システムが更新時期のため、新しい機能の改修に向けて試験を実施したり、お客様に新しく使っていただく端末を設置するなど様々な業務に携わっています。最近では試験センターにてICOCAを発行し、実際の運用を想定した内容の試験も実施しました。普段駅で見る改札や券売機を操作することができるためとても面白かったです。
機能の仕様や試験の認識についてチームで話し合う機会が多くコミュニケーションの大切さを学ぶとともに、実際に試験で改修した結果がシステムに反映されるのが見れたり直接お客様とやりとりできるなど、自分の仕事の成果を実感することができます。


この会社のここが好き

J-WITSの好きなところは、安心して未経験業務に取り組めることと、ワークライフバランスが取りやすいところです。
私はIT未経験での入社でしたが、研修が充実していて配属まで多くのことをサポートしていただきました。社会人としてのマナーはもちろん、ITの基礎やプログラミングまで学ぶことができ、とてもよい経験を積むことができたと感じます。配属後も先輩や上司の方がとても親切に業務を教えてくれるため、安心して未経験業務にチャレンジできました。優しい方が多く分からないことがあっても質問すると丁寧に答えてくださるので、とてもいい雰囲気の中で仕事ができます。
また、比較的自由に年休を取得できるため、プライベートと仕事を両立できるのも魅力です。時間給もあるため少し早めに上がって同期とご飯を食べに行ったり、全日お休みしておもいっきりリフレッシュするなど、自分に合ったワークライフバランスを作ることができます。


今後のキャリアや展望

私は将来、高い専門性と確かな技術力を持ち、チームを支えることができるエンジニアになりたいと思っています。
そのために1年目の第一歩としては、業務やシステムに関する知識を身に着けたいと考えています。データ管理システムはとても大きなシステムのため、ITの知識はもちろん、JRに関する専門用語や業務知識も身に着ける必要があります。また、開発に必要なソフトを独力で操作できるようになるのも目標の一つです。今は先輩に教わりながらシステムを操作したり、まだまだ分からないことも多かったりと、覚えることもたくさんありますが、小さな一歩からこつこつと努力していきたいです。


学生へのメッセージ

就職活動をはじめてみると、企業がたくさんありすぎてどこを見ればよいか分からなかったり、自分のやりたいことがいまいち分からないということもあると思います。そんな時はとりあえず目に入った数社の企業説明会に行ってみる、という方法もおすすめです。実際の会社の空気に触れることで、やはりホームページの情報では分からなかった雰囲気などを体感できます。何社か行ってみることで比較もできるので、「この企業・業界なら自分が働いている姿が想像できる」、「これだけは譲れないと感じた」など、おのずと自分に合った選択肢を作ることができます。
就職活動は忙しく、不安になることも多いと思いますが、無理せず自分のペースで頑張ってください。そして何よりも、残りの学生生活をめいいっぱい楽しんでください!どんな経験もきっと社会人生活に活かすことができると思います。
みなさんがご縁のある企業と出会えることを心から応援しています!


トップへ

  1. トップ
  2. (株)JR西日本ITソリューションズ【JR西日本グループ】の先輩情報