最終更新日:2025/4/26

(株)エイコー

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(電子・電気機器・OA機器)
  • 商社(文具・事務用品・日用品)
  • 情報処理
  • 商社(インテリア・住宅関連)
  • 専門コンサルティング

基本情報

本社
東京都、大阪府
PHOTO
  • 5年目以内
  • 社会学部
  • 営業系

お客様にプラスアルファの行動を褒められた

  • M.O
  • 2024年入社
  • 関西国際大学
  • 人間科学部
  • システム営業職

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 営業で勝負する仕事
  • ITに関わる仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
現在の仕事
  • 部署名システム営業職

  • 勤務地大阪府

1日のスケジュール
9:00~

勤務開始
部署の勉強会に参加

10:00~

メールチェック、返信
見積書、明細書作成

12:00~

ランチ

14:00~

お客様先に訪問

16:00~

帰社
商談内容の情報整理

17:00~

会議に参加

17:30~

退社

現在の仕事内容

\分からないことを一つ一つ解決していく!/
社会人になり、分からないことだらけで勉強の日々ですが、今まで触れたことのなかったシステム関連の部署に配属されたこともあり、さらに毎日分からないことだらけです。分からないシステムの単語を調べると、また新たに分からないシステム単語が出てきてまた調べる、、、これをずっと繰り返しています。分からないことが多く大変な日々ですが、知識を身に付ければ身に付けるほどお客様に還元することができ、やりがいを感じています!


今の仕事のやりがい

\お客様にプラスアルファの行動を褒められた/
課題に対してご相談をいただき、課題解決の提案をします。その際に金額が記載されている見積書のみではなく、オリジナルで製品機能の比較表を作成し案内した時には「色々ご配慮いただきありがとうございます。」、レスポンスが早かった時には「迅速なご対応とても助かりました。」などお褒めの言葉をいただくことがありました。自分の行動がお客様にとってプラスアルファの行動になっていたということが認められたように感じ、とても嬉しい気持ちになりました。


この会社に決めた理由

\社員の方のフレンドリーな雰囲気/
選考の中に面接とは別に座談会や選考対策会などで先輩社員と関わる場を設けてくださり、
ほかの会社と比べて社員の方の雰囲気を感じ取ることができた点が入社に対する安心材料となりました。
選考で出会った人事の方はじめ、先輩社員の方はすごくフレンドリーで優しい雰囲気の人がほとんどで、仕事に対する不安と人間関係の不安があった中で、この会社なら安心して相談などができると思い、入社を決意しました。


当面の目標

まだまだ先輩社員に比べ知識量も少なく、一人ですべてをこなせるほどのスキルもないですが、お客様と一緒に課題に対して取り組んでいくという意識を持って密にコミュニケーションを取りたいと考えています。何か困りごとがあれば、すぐに私の顔を思い出してもらえるような存在になることが今の目標です。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)エイコーの先輩情報