予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/28
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名営業職
勤務地新潟県
仕事内容内装資材の卸売り業
出社荷物の積み込み。運送会社に止まっている商品があれば引き取りに行く。準備でき次第配達に出発。現場やお客様の家など各配達先を回る。道中お客様からの注文やその他依頼の電話に対応。
昼休憩お弁当を持ってきたり、コンビニや外食で済ませたり。
引き続き配達、空いた時間で個別に営業活動。
帰社事務作業や倉庫の整理。翌日の配達の段取りをする。
退社
基本的にはルート営業になります。お客様からの注文受付、発注および配達を毎日行います。代金回収業務も行います。配達先はお客様の自宅や事務所であったり現場に直接持っていくこともあります。また必要に応じて現場の打ち合わせに参加したりもします。新商品の案内やチラシ・カタログの配布など情報提供も行います。もちろん日々の営業活動の中でお客様の現場状況や今後の予定など情報収集をすることも重要です。事務所では見積もりなどの事務作業もします。
ほかにも様々問屋が存在する中お客様は越前屋を選んで注文をしてくださるのですが、日々の営業活動の成果というものが発注という実感しやすい形で返ってくるので、そういうところにやりがいを感じます。取り扱う商品の数がかなり多いので日々勉強です。それは日々成長するチャンスがあるということの裏返しでもあると思います。対応できることがどんどん増えて成長を感じられると良いモチベーションを維持することが容易に感じられます。また建築の現場に仕事で関わることができ、その後に建物として残り人々の社会や生活の一部となるところにもやりがいを感じられます。
一番はワークライフバランスの整った会社であると思ったからです。私が就職活動中に面接等で話を聞いた限り休日はしっかり休むことができ、勤務時間の管理も徹底しているように感じられました。それによって仕事とプライベートに減り張りがついて毎日が充実すると思いました。実際入社してみて事前に感じていたことは間違いでないと確信できました。
入社から3か月は営業の先輩方に日替わりで同行させていただき、その中で基本となる仕事内容や知識を身につけていきました。また車での移動中に車内で仕事のことやプライベートのことなど様々な話をすることができたので貴重な時間でした。同行中にはいろいろな現場にも連れて行っていただき、現場で必要な所作や気を付けるべきことなど、独り立ちしたときに重要になることを学びました。その後徐々に一人で配達に行ったり、担当を持ってお客様とのやりとりを増やしていきました。